ことは

岐阜県出身.埼玉県民.たまに写真を撮ったり、絵を描いたりして遊んでいます. 不定期更…

ことは

岐阜県出身.埼玉県民.たまに写真を撮ったり、絵を描いたりして遊んでいます. 不定期更新ですが、スキが励みになっていますm(_ _ )mぺこり

最近の記事

LeicaQとわたし

購入経緯 2年前、LeicaQを買った。 LeicaQ購入には経緯がある。経緯なんてどうでも良い、使用感だけ教えてほしいという人は読み飛ばして欲しい。 遡ること、2019年5月。LeicaM9を購入したことから始まった。M9は彼氏に見せてもらったM3のファインダーの綺麗さとレンジファインダーで撮りたいという気持ちが高まって購入に至った。 M9を使って写真を撮ると普通に写真を撮るより楽しさが増すのを感じた。M9のセンサーがCCDであることも好きな理由だった。難しいことは分

    • Never too late

      私より2回り以上年上の人が言った。 その方は大人になってから楽器を始め、もう20年くらい続けている。 「出来なくてめげそうな時、いつもこの言葉を唱えるんだ。"Never too late."だからって。」 良い言葉だなと思った。 今までもその方と話したことはあるんだから、 決して初めてこの言葉を聞いた訳ではないと思う。 ずっと言い続けていたはず。 だけれど、30代半ばになって自分の限界もみえてきた今、この言葉は一筋の光として私の中に入ってきた。 遅過ぎることはない。

      • LeicaM9購入から、気がついたら約3年経っていた

        LeicaM9。高い買い物だなぁとドキドキしながら購入した。CCDの描写に惹かれ、赤や青など濃い色については潰れるような写真になるところも少し不器用で良いなと思ってM9を選んだ。 一時はM8の繊細な描写が羨ましく、M9の強い絵に気落ちしていたこともあったし、レンジファインダーで撮りたいと思った当初の気持ちは、目でピントを合わせる限界や速さの問題に打ち砕かれて、M9から距離を置いていた時期もあった。 そして、気付けば使い始めて約3年経つ。 恋人に教えてもらったLeicaM(

        • +8

          LeicaM9と水族館

        LeicaQとわたし

          自分にとって大切なこと

          自分にとって大切なこと、というお題をみて、固まってしまった。 就職活動で自己分析をする際にも出てくるワード。 大切なものは何か。 いつもなんだろう・・・と考え込む。 考えてみても自分の中でふわふわしていて掴みどころがないし、就活時は出した答えで自分の働き方の指針を決めなければと肩肘張っていた。格好良いことを言わなきゃ。正しい道を歩かなきゃ。仕事に就かなきゃ・・・。 自分にとって大切なことはなんだろう。 私にとって大切なことは、”思いやり”だ。思いやりのある世界にいたし、自分

          自分にとって大切なこと

          2021年所信表明

          自分語りをしたいと思った。 誰かに聞かせるにはつまらないことは知っている。 自意識過剰だとか、ナルシストみたいで嫌だなという気持ちもある。 ネットに投稿するということに不安もある。 でも、誰かに聞いてもらいたいという欲もある。 それに、私は忘れやすい。 文章で残しておかないと、どんどん消えていく気がした。 私にとっては大切な思い出や記憶が薄れていくことに恐怖を覚える。 自分が何を考えていたのかも忘れてしまう。 たまに過去のtwitterの呟きを読むとそんなこと思っていたの

          2021年所信表明

          明日、晴れるといいな

          晴れだと知っている。天気予報は確認済み。 なぜ明日かというと、ついに納車をするからだ。人生初、自分のバイク。 初公道での運転への不安と楽しみな気持ちとが行ったり来たりする。 どうにも落ち着かなくて、明日の持ち物や服装を考える。 まるで遠足の前夜みたい。 こうゆうワクワクがまだ楽しめるんだなぁと少し嬉しくなる。 梅雨の時期での納車になって気が滅入っていたけれど、納車の日は晴れそうでよかった。 これから色々なところを小旅行できるように良い出発にしたい。 直接のきっかけをくれ

          明日、晴れるといいな

          私の美容院歴

          昔から、美容院に行くのが嫌いだった。 行ったら何かしら話さなければならないと思うものの、何を話したら良いか分からないし、黙っているのも気まずい。 いざ、髪型をお願いしようにもどんな髪型が似合うのか分からないので、上手く伝えられず、思っていたのと違う髪型になって帰ってくる。 こうしたい!と伝えてもそれは辞めた方が良いと言われたこともあるし、ある時なんて、美容院に行く頻度が少な過ぎて担当してくださった美容師さんに怒られたりした。 ーーいつから来てないの?え、1年前?何で来な

          私の美容院歴

          ずるいと言わない

          「ずるーい!」 大なり小なり不服を訴えるための使いやすい言葉と思っていた。あまり意識していなかった言葉。 でも、いつだったかツイッターで流れてきたツイートをみて考えを改めた。 そのツイートによると「ずるい」という言葉を安易に子供に言わせたくない。「ずるい」は、相手を妬む気持ちを表現した言葉である。相手が何か過失をしていない限り、正当な権利でさえ、「ずるい」と言ってしまえば、相手を悪く言うことが出来る。相手の状況を妬むような言葉を子供に使って欲しくない。そういった内容だった。

          ずるいと言わない

          私なりの脳のリソース解釈

          頭の中の歯車が一斉に動くと収拾がつかない複数のことを並行してやろうとすると、何から手をつけていいのか分からず思考が止まってしまうし、割込みタスクが発生すると前のタスクを忘れてしまう(中途半端な状態で放置してしまう)状況がよく発生します。 実は発達障害にも似たような特徴があります。学生時代に受けた講義の中で、その様な特徴を知り、自分のことのように思えて悩んだりした時期もありました。 だからこそ、脳のリソースは私にとって課題です。今回は全く科学的ではないですが、体感的に自分が思

          私なりの脳のリソース解釈

          映画『万引き家族』を観て

          是枝監督の映画を観た。『そして父になる』ぶりかもしれない。 今回もテーマは家族。観終わった後、“家族とはなんだろう”と考えさせられた。 家族の形はそれぞれ。何が「正解」なんてない。 家族といえば、キョウダイの関係はどうだろう。 私は一人っ子なので、分からないことだけれど、キョウダイなんかだと血の繋がりは大きいのだろうと想像する。 赤の他人だったら許せないことも、例え許せなくともどこかで繋がっている感覚。 他の人の話を聞くとそう思うことが多い。 仲が良くないと言っても、それ

          映画『万引き家族』を観て

          昼間はじりじりと暑いのに、夕方の風は清々しくて気持ちよかった。徐々に食欲がなくなるのを感じつつ、「夏バテにならない方法をどこかで学ばねば」そう思った夏の日でした。

          昼間はじりじりと暑いのに、夕方の風は清々しくて気持ちよかった。徐々に食欲がなくなるのを感じつつ、「夏バテにならない方法をどこかで学ばねば」そう思った夏の日でした。

          けなげさ

          けなげさ

          不安との付き合い方

          毎日更新すると決めていたnoteの更新が途絶えてしまった。 落胆の気持ちに負け、ずるずると更新をしなくなった。 でも、そろそろまた書き始めようと思う。 学生時代、同期から聞いた恩師の言葉は的を射ていると最近よく思い出す。 なぜ、不安になるか分かるか。それは自分が何をすれば良いか分からないからだ。 見通しが立たないと人は不安になる。 ここ数日間の自分も、見通しが立たなくて不安な気持ちを抱えていた。 胸に違和感があり、落ち着かない。 直近に迫っているはずの予定が決まらず、か

          不安との付き合い方

          気が付いたら、今日が終わっていた。折角、連続更新してたのに……!

          気が付いたら、今日が終わっていた。折角、連続更新してたのに……!

          すみか

          出身地を聞かれるといつも困る。 一番長く住んだところなら東京。生まれた場所なら岐阜。 大体、正直に答える。「親が転勤族でして……」 転勤族だから引っ越しも慣れっ子かと聞かれると全くそんなことはない。 環境が変わることに慣れている訳ではない。幼稚園に通っていた頃はなんとも思っていなかった引っ越しが、小学生や中学生になると嫌になっていた。せっかく仲良く慣れた友達と離れるのが嫌だった。またゼロに戻ってしまう感覚にゾッとした。 引っ越すことがなくなってからも、誰と親友だとか、そうい