![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100674262/rectangle_large_type_2_423f8f8e33dc78538a7733b9940b9eaf.png?width=1200)
離婚の危機を克服しよう!
1 不仲に気づく!
夫婦の不仲に気が付けた貴方は、幸いです。
気が付いた時から、不仲修繕への歩みが踏み出せるからです。
夫婦不仲修繕への歩みを踏み出せば、離婚の危機は回避できます!
2 不仲の原因を見つめる!
夫婦の不仲は、いつからから始まったのか?
夫婦の不仲は、どんなことから始まったのか?
不仲の原因を、もう一度、見つめなおしてみましょう!
この時、相手を責める気持ちはいったん脇に置いて、事実関係を追って みましょう。
3 不仲の原因を理解する!
夫婦不仲の原因を理解していきましょう!
今回紹介する動画
「男性向け離婚危機克服シリーズ① なぜ、産後、夫婦は壊れるのか?」では、子どもが産まれてから、夫婦不仲が始まる原因を分かりやすく説明させていただきました。 ぜひ、ご視聴ください。
4 不仲の原因の解消方法を探す!
夫婦不仲の原因を理解することができましたら、次にいよいよ、具体的に一つ一つ解消していくことが必要です。
今後の動画では、夫婦不仲の原因の解消方法等も取り上げていきたいですね。
5 不仲の原因解消方法を実行に移す!
夫婦不仲の原因の解消方法が分かってきたら、あとは、それを実行に移すのみです。
実行に移す時に、一緒に伴走してくれるコーチがいた方が心強いですねね!
不仲の原因を理解したり、解消方法を探したり、また解消方法を実行するにあたって伴走するコーチが必要な方々は、ぜひ、コスモス相談ルームをご利用ください!
#離婚危機 #夫婦不仲 #離婚調停 #離婚訴訟 #夫婦危機 #熟年離婚 #産後離婚 #産後うつ #離婚相談 #夫婦円満 #ポリヴェーガル理論 #最新メンタルヘルス