見出し画像

エモーショナル・リテラシー


「エモーショナル・リテラシー」
とは
感情を正しく
理解・認識し
表現できる力
と言われています。
最近
NHKのプレミアムシネマで
20代の頃に公開された
昔の映画を
録画して鑑賞するのを
楽しみにしています。
20代の私は
自分の目線でしか
物事の理解が
できませんでした。
いまは、出演者
それぞれの年代に
寄り添いながら
様々な立場を想像して
人生を眺めることができます。
感情の筋肉が
鍛えられて
ちょっとしたワンシーンでも
感情が深く耕されています。
誰にも感情を
伝える方法を知らなかった
子ども時代の私にも
寄り添ってあげたいと思いました。


いいなと思ったら応援しよう!