「藤の花」を英語で推すには?
Step 1 次の内容を1分間英語で話そう!
●まずは下記の内容を英語で話せるか挑戦してみましょう。
私の苗字は「藤代」で、富士山を思い浮かべるかもしれない。名前では、ある漢字は植物の「藤」の意味になる。藤は日本文化において(花
言葉で)幸運と優しさの象徴。また、「藤」という漢字は長寿と魔除けの象徴にもなる。
藤の見頃は4 月下旬から5 月上旬。栃木県のあしかがフラワーパークが有名だが、岡山県の和気(わけ)町藤公園は日本一の花の種類を誇る! 四季折々の景色が恋しくなったら、歌舞伎の『藤娘』で藤を楽しむのはいかがだろう。花の美しさとパフォーマンスは言葉の壁を越えるよ!
Step 2 1分間英語を丸暗記しよう!
●上記の日本語を英訳した一例です。丸ごと暗記してしまいましょう。
My family name is Fujishiro, which may make you think of Mt. Fuji. In the name, one kanji means ‘wisteria,’ the flowering plant. Wisteria symbolizes good luck and kindness in Japanese culture. Also, the kanji for ‘fuji’ symbolizes longevity and protection from evil. The best time to see wisteria is usually from late April to early May. While Ashikaga Flower Park in Tochigi is famous, Wake Fuji Park in Okayama has Japan’s largest variety of flowers! If you miss the seasonal views, how about enjoying wisteria at a kabuki dance called Fuji Musume (Wisteria Maiden)? The beauty of the flowers and performance transcend language barriers!
Step 3 使える表現をカスタマイズしよう!
●最後は下記の応用例を参考にしながら、少しずつ自分流にアレンジしていきましょう。
❶ make A think of... : A に~を思い出させる
【応用】The smell of fresh bread baking in the oven makes me think of home.
(オーブンで焼かれる新鮮なパンの香りがわが家を思い出させる)
❷ symbolize : ~を象徴する
【応用】The dove symbolizes peace.(鳩は平和を象徴している)
❸ While A, B : A である一方、B は……。
【応用】While Sarah is outgoing, Emily is more reserved.
(サラは外向的ですが、エミリーはより控えめです)
❹ large variety of... : 多くの異なる種類の~
【応用】A large variety of fruits are available at the market.
(市場では多種多様な果物が販売されている)
❺ How about ...ing ? : ~するのはどうですか?
【応用】How about taking a day trip to Ashikaga Flower Park?
(あしかがフラワーパークへの日帰り旅行はどう?)
※この連載は下記の雑誌から抜粋、再構成したものです。