今、個人的に、海外ファンのレビュー動画にハマっている。
なぜか?
想いを共有するコンテンツに対して、違った意見や見方が提供されるのは、それ自体が一種のエンターテインメントだからではないだろうか。
というわけで今回『進撃の巨人』に関する英語レビューをご紹介します。言語は違えど、想いは同じ。英語話者の視点から『進撃の巨人』をのぞいてみよう!
『進撃の巨人』の調査兵団に入る意味とは?
(訳)『進撃の巨人』は多くのテーマと要素が詰まった物語ですが、そのテーマと要素の1つは、このシリーズが人類をどのように見ているかです。特に軍隊とその兵士に焦点を当てると、その死亡率の高さが物語っているように、その一員となり、調査兵団の兵士になることは本質的に死を願うことです。
(訳)調査兵団は本質的に、より大きな利益、すなわちある種の功利主義的なアプローチのために自分自身を犠牲にすることをメンバーに求める立場と役割です。そのアプローチは次に人類を救うのに役立ちます。そして、エルヴィン・スミス団長自身が、しばしばこれらの犠牲を伴う決定の指揮を執っており、彼に悪魔または鬼の称号を与えています。
(訳)エルヴィン・スミスの性格は、あらゆる面で指揮官としての彼の称号を示すものになっています。彼の強力な特徴である、彼の人目を引く体格は6.2 フィート(約189cm)あり、鋭い眼を周りに向けています。アニメ版での彼の声を聞くだけでも、これらすべての特徴が力と自信を発しているのがわかります。
(訳)外見を抜きにしても、エルヴィンはリーダーが持つべきすべての資質を備えています。彼は決断力があり、勇敢で、聡明です。彼はハンジ、アルミン、リヴァイの能力を見出したように、才能を見抜く目を持っています。
(訳)エルヴィンは自分の弱点を理解しており、その弱点を補うことができる人材に囲まれています。団長は堅実な戦士であると同時に優れた戦略家でもあるのです。しかし、エルヴィンの最大の特質は彼のカリスマ性にあると私は思います。彼には人々の心を鼓舞し、惹きつける能力があるので、人々は彼に引き寄せられるのです。
(訳)彼は何が他の人々を動かし、何が人々の感情に訴えるかを理解しています。エルヴィンだけが、何が兵士たちを突き動かすのかを理解することによって人々の恐怖と夢を利用し、兵士を死に導くことができるのです。まさに最高のリーダーシップです。
↑ここまでの音声はコチラで聞けます。
【英単語】
humanity:人情、人間性
survey corp:調査兵団。『進撃の巨人』では、巨人が徘徊する危険な壁外に遠征し、調査活動を行う兵団
fatality rate:死亡率
sacrifice:~を犠牲にする
the greater good:より大きな利益、社会全体の公的な利益
utilitarian:功利主義の
mankind:人類
commander:司令官、指揮官
accompanied by...:~に伴われて、付随して
radiate:発する、放出する
possess:(能力などを)保有する
decisive:決断力のある
surround :取り囲む
individual:個人、一人一人の人間
make up for...:~を補う/
strategist:戦略家、策士
attribute:特質、属性
gravitate towards...:~の方向へ引き寄せられる
drive:(人を)駆り立てる
capitalize on...:~を利用する
2022年「多聴多読マガジン 2月号」より抜粋
(その2へ続きます。近日公開予定)