マガジンのカバー画像

英語になった日本語たち

5
この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本…
運営しているクリエイター

#英語がすき

英語になった日本語たち [第4回] isekai

英語学習雑誌『多聴多読マガジン』で連載中!この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……? 第4回 isekai (異世界)今号で紹介する、isekai(異世界)は、ライトノベルやアニメのサブジャンルのことを指します。このことばが海外で通じることは、アニ

英語になった日本語たち [第3回] matcha

この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……? 第3回 matcha (抹茶)抹茶は、古くから私たちの周りにあるものですが、近年、海外での人気ぶりは驚くばかりです。伝統的な緑茶(green tea)としてだけでなく、抹茶の飲み物や、抹茶味のお菓子がすっ

英語になった日本語たち [第2回] kawaii

この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……? 第2回 kawaii (かわいい)kawaii(かわいい)は、「21世紀に入って最も世界に広まった日本語」とも言われています。日本を代表する数々のポップカルチャーが海外で人気となったことがきっかけで、ka

英語になった日本語たち [第1回] emoji

この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、kawaii、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……? 第1回 emoji (絵文字)emoji(絵文字)は、近年もっとも「ホット」な海外で通じる日本語かもしれません。今では世界中の人が絵文字を使い、文字だけでは伝えきれない感情を伝達しています。国を超えて、