見出し画像

【Facebook実践9ステップ】女性起業家のためのSNS集客

女性起業家、個人事業主にとって、SNS集客はビジネスの成長に欠かせません。

くわしくはメンバーシップの1記事目に数値やデータをまとめています。

合わせて読み返してみてください。

特にFacebookは、多くの人とつながり、信頼を築きながら商品やサービスを知ってもらう、とても便利なツールです。

でも、「どう使えばいいの?」「怪しいアカウントや乗っ取りが怖い…」という不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、初心者でも無理なく実践できる、Facebookを使ったSNS集客の方法を9ステップでご紹介します。

私の体験談や不審者アカウントの見分けるコツをまとめていますから、最後まで読めば、Facebookを使いこなし、ラクラク発信できるようになるでしょう。


【Facebook活用術9ステップ】女性起業家のためのSNS集客

1、プロフィールを整えて信頼感をアップ

まずは、あなたのビジネスをしっかり伝えるために、プロフィールを整えましょう。

個人アカウントと、ビジネスアカウントから選択できます。

しかし扱いになれるまでは、個人アカウントでOK

事業が複雑化してきたら、ビジネスアカウントを検討してみてください。

プロフィールはビジネスに関係あるものを書く

✅プロフィール写真
親しみやすい顔写真や、ロゴを設定
✅カバー画像
おしゃれで魅力的なデザインを選ぶ
✅ビジネス情報
営業時間、サービス内容をしっかり記載

きちんと設定することで、お客様に安心してもらえます。

→カバー(バナー)画像の作り方は、canva作り方でくわしく解説中

2、どんな人に届けたい?ターゲットを決めよう

「どんな人に知ってもらいたいか?」を明確にすると、投稿内容がより魅力的になります。

本人の顔や会社ロゴで統一する

実体験でおすすめなのは、ほかのSNSと同じアイコン画像を使うこと。

Instagram、Xから飛んできた人に発見してもらいやすくなります。

ターゲット例)
✅年齢・性別: 30代〜40代の女性向けなど
✅興味・関心: 起業、副業、子育てと両立、ハンドメイド販売など
✅悩みや課題: SNS集客が苦手、時間がない、売上を増やしたい など

プロフィール欄に各SNSやウェブショップ、HPのリンクを貼っておけば、お客さんは興味に沿って、各SNSをフォローしてくれます。

3、お客様が知りたい情報を投稿しよう

コピー&ペースト

ここでラクラク発信ポイント。

✅スマホやPCのメモに、他のSNSで投稿した文章をコピペしておき、同じ内容を投稿する。
画像と文章1セット
✅できるだけ、同じ内容の発信は同じ日に発信すること。

複数のSNS発信をこなすためには、自分が混乱しないことが大事。

各SNS発信=1セットが理想的です。

投稿の内容は、

お役立ち情報: ビジネスのヒントや豆知識
あなたのストーリー: 起業のきっかけ、成功談・失敗談
質問やアンケート: フォロワーと楽しく交流
写真や動画: 文章だけでなく、視覚的にも楽しめる内容に

動画は拡散されやすいので、ぜひチャレンジしてみてください!

4、投稿するタイミングを工夫しよう

投稿の頻度とタイミングも大切です。

✅おすすめの投稿頻度: 週3〜5回
✅おすすめの時間帯: 朝7時〜9時、夜8時〜10時
 (多くの人がSNSを見やすい時間)

このワークシートをダウンロードして、見える化してみよう。

ここから先は

1,736字 / 5画像

スタンダードプラン

¥3,000 / 月
あと50人募集中
このメンバーシップの詳細

よろしければ応援いただければ幸いです。いただいたチップはジュエリー作家の活動費に使わせていただきます。