
あどれなりん
まだこの決め事をしてるときは気持ち的に実感がなかった
そこまで実感がなかったけど、とうとう土地を押さえ友達の家がカフェ込みで設計に入る
と、同時に友達の家は中古住宅として販売が始まった
友達と二人で妄想のような話をしていたけど、とうとうプロを巻き込んで進み始めた
目の前に積み重なる決め事に実感せざる得ない
それともう1つ大きな変更点があった
友達と2人で売り上げがなくても大丈夫なように進めていたけど・・・
友達の知り合いでたまたまペット関係の仕事を事情がありやめてしまった子を雇うことになった
2人だから気軽にやると決めたけど、私は本業があるので基本お店は出れないし、友達が1人でカフェの営業はやはり難しいからもう1人いた方いいと思った
気軽にカフェやろっか♪
から
一気に本気で取り組まなくてはならなくなった
友達も私もこの時はアホみたいにアドレナリンが出ていたと思う
やってみようよ! できるよ! ダメならその時考えようよ!
そんな言葉を何度言っただろう
ダメならその時考えよう・・・・といっても
友達は家を売り、新築を建てる
私はそこそこの大金を投入する
そして家も建てる
1人雇うのでその子の人生も変わる
ダメだったねーあははは、なんて間違っても言えない状況だ
もう止まることはできない
カフェやろう!という当初は、2年くらいやって人がこなかったらサッとやめようね!
なんて言ってたけどそんな気持ちじゃダメだ
そして・・・・
友達の家は周辺にあまり中古物件がないこともあり、あっという間に新築購入時とほぼ変わらない金額で売れた
売れてしまったので家は建ってないけど引っ越しを余儀なくされた友達一家
超潔癖なのに・・・短期間貸してもらえる物件がなくて、なかなかパンチの効いたアパートに引っ越し
アパートにいる間、友達は愚痴がとまらなかったし、今までとギャップのある生活を聞いてるだけで面白かった
ちなみに私は潔癖ではない上、過去に似たような物件に住んだことがあるので全然余裕で住めるアパートだ
私の家も土地を押さえ、設計が始まる
友達の家と隣だから両方とも配慮しながら建てられる利点があった
2人から3人になっていろいろ決めていく
お店の名前、コンセプト、内装
私は先の先まで考えて計画するタイプなので、まぁいいじゃん!という友達と何度か意見の違いはあったけど少しずつ進む
ようやく友達の家の引き渡し日が決まり、オープンの日もだいたいの目星をつけた
そこまで来て、友達が入院することになった
そんなことある???