チャット風テキストのつくりかた|Illustratorチュートリアル【本日のイラレ】

テキストに合わせて伸縮するチャット風フレームのアピアランスです。作りやすい従来版と、グラデーションもできる新式の2種類を紹介。


00:07 エリア内文字を用意し 塗りをなしに
00:13 アピアランスパネルを開き 新規塗りを2つ追加
00:22 「テキスト」を選択し 効果>パス>オブジェクトのアウトライン
00:28 下の塗りを選択し 効果>形状に変換>角丸長方形
00:35 (フォントサイズの1.5倍くらいが目安)
00:42 下の塗りを Option(Alt) + ドラッグ で複製
00:49 複製した塗りを選択し 効果>パスの変形>変形
00:55 50%に縮小し 基準点を左上に
01:02 「角丸長方形」をクリックし 角丸の半径を小さくして完成
01:11 フキダシの向きを変更するには 「変形」を開き、基準点を左上に
01:25 この方法だとグラデーションが うまく使えません
01:32 塗りを1つ削除し 効果>パスの変形>変形 を適用
01:43 60%程度に縮小し 基準点を左上に
01:49 コピーを 4 程度に
01:54 効果>パスファインダー>追加
02:01 「追加」を「変形」の下に移動して完成

いいなと思ったら応援しよう!

イラレ職人 コロ
エサをください。