
イラレの3Dでバスケットボールを作ってみた|Adobe Illustrator Tips
イラレの3Dでバスケットボール修正版できた。フォロワーさんから教えてもらった正しい模様かつ、マッピングによる歪みも乗り越えたぞ…! pic.twitter.com/WhrDA9sumR
— イラレ職人 コロ (@coro46) February 17, 2022
こんにちは。イラレ職人コロです。
今回はイラレの効果3Dを使ったバスケットボールの作り方をご紹介。
少し前の本日のイラレでビーチボールのレシピを投稿しましたが、3Dの処理は全く同じです。その素材に使う展開図の作り方を解説するので、先に動画で予習しておくのをおすすめします。
#本日のイラレ #illustrator
— イラレ職人 コロ (@coro46) February 14, 2022
「マッピング」を使えば、グリグリ動かせるビーチボールが簡単に描けるんです!https://t.co/pX1Tv6cIAT pic.twitter.com/4iSaRgtsEM
購読者限定でレシピ解説&サンプルaiデータ(CC)を配信。
ここから先は
2,022字
/
14画像
/
1ファイル
¥ 500
エサをください。