![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131273388/rectangle_large_type_2_b88ab05b07cf4e6f47ac9b14031e4938.jpeg?width=1200)
仕事や働き方で悩む新人デザイナーへ『デザインのしごと 100の質問』 #デザボン
デザイナーという「仕事」や「働き方」で悩む新人に会ったら、今度から僕はこの本を進めようと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244994850-q60owwj72N.jpg?width=1200)
「カッコいいデザインを作りたい!」とこの業界に入ったのに、デザイン以外のことで頭を悩ませてきた経験は誰しもあるでしょう。
クライアントとのやりとりやトラブル。
膨大で細かな制作のルール。
伸び悩んだり勉強の仕方で不安になったり。
そういった誰しもが通る悩みに対して、ベテランデザイナーが優しく導いてくれる、そんな一冊です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708245006522-xW0tFhcQvY.jpg?width=1200)
この本で特に凄いなと思ったのは、悩みに対する答えがとてもフラットだということ。
この手のノウハウはSNSでも多くの人が語ってます。しかし人によりけりな偏った意見や言葉足らずだったりで、きちんと伝わらない場合も正直あります。 そういった良し悪しを選別するのは、新人にはなかなか厳しいでしょう。
その意味で本書は、きちんと新人に寄り添った目線で、さまざまなケースに配慮してフラットな、とてもバランスの良い指南書になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1708245044745-8fW9T7m4d4.jpg?width=1200)
新人にとってはベテランが常に側で相談に乗ってくれるような安心感を。
ベテランにとってはどんな塩梅で教えるかの良い指標になることでしょう。
余談ですが、これだけの密度の情報量で、ちゃんと「楽しそう」にまとめ上げるあたりさすがingectar-eさんです。感服します。
『デザインのしごと 100の質問』2024年2月22日発売です。
※Amazonアソシエイトのリンクです。売上の一部が #デザボン に還元されます。#PR
\ 他の本も気になる人はこちら /
\ #デザボン買ったよ /
コロ(@coro46)さんの #デザボン買ったよ という
— 和久りか|宅録ナレーター&Vyond動画 (@wakurika1222) March 13, 2024
素敵なタグがあったので✨
『デザインのしごと 100の質問』を買いました。
私は動画制作者ですが、デザインはとても大事!
なのにデザインが苦手で…😭
この本のとってもいいところは
「選ぶ素材がダサいって言われる…」みたいに… pic.twitter.com/g8OEQElmhG
いいなと思ったら応援しよう!
![イラレ職人 コロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10561468/profile_3d8f0781684d8b709a6b011acf48dde1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)