見出し画像

人事シェアリングサービスが「アート企画」!? 『Company is like art』に込められた想いとは

サービスリリース3周年を記念し、私たちの想い・感謝を形にすべく、「組織をデザインする」をテーマに注目のアーティスト佐々木香菜子氏とコラボレーションし、ライブペインティング企画を実施しました。

コーナーのビジネスである「組織デザイン」とは何か。

なぜアートとコラボレーションしたのか。

3周年を迎え、今後どんな世界を実現していきたいのか。

少しだけお話しさせてください。

<見出し>
・この3年で世の中は大きく変化した
・「組織デザイン」と「アート」
・ゴールはマッチングではなくプロジェクトサクセス
・今後実現したい世界とは
・さいごに

この3年で世の中は大きく変化した

2019年6月に「プロフェッショナル人事シェアリングサービス」をリリースをして3年。

一人が同時に複数社の人事・組織課題を解決できるパラレルワーカーを増やすことで、 個人が持つ経験や知識により多くの企業をインキュベーションしていきたいという想いからサービスを運営してきました。

サービスリリース当時に比べ、副業解禁や企業のリモートワーク導入によるはたらく場所の制約が少なくなってきたことから、副業・複業への関心が高まるだけでなく、業務委託を中心とした外部人材を活用する企業が増え、組織のつくり方・あり方も多様性に富んできています。

こうした急激に世の中が変化する中、経営者・CHRO・人事担当者が直面する組織課題は高度化し、従来の型・やり方では解決が難しくなってきており、自社にあった組織をどうデザインするかが重要だと私たちは考えています。

「組織デザイン」と「アート」

前述の通り、「組織をデザインする」ということは正解があるわけではなく、経営・組織戦略から自由に発想し、レジリエンスに対応することだと考えています。つまり、組織デザインの過程は、まっさらな白いキャンバスに色を乗せていくアートにも似た自由さを持ち合わせていると考えています。

そこで今回「Company is like art」と題し、ライブペインティングを実施しました。

よりコーナーの想い・ビジネス上で大事にしている考えを、表に表現したく、3周年という節目の感謝と同時にアートという形あるものに託しました。

コラボレーションを依頼したのは、国内外に活躍の場を広げる気鋭のアーティスト、佐々木香菜子氏。柔軟性の高い作風を特徴とする彼女の抽象画は、企業と個人、正社員と業務委託などさまざまな境界線をなくし、ゆるやかに繋いでいくことを目指すコーナーの想いとリンクします。

↑作品完成までの全工程は、ライブペインティング動画でご覧いただけます。

完成後のインタビューで佐々木氏は、「人と人の想いやパワー、個性が重なることで大きな力になる、ということをテーマに描きました」と語っています。

何もないところから取り組み、最終的に人と人をつなげるパワーを生み出していく……彼女が体現してくれたアートのあり方は、まさにコーナーの「組織デザイン」そのものでした。

ゴールはマッチングではなくプロジェクトサクセス

「組織をデザインする」ということは、目の前にいる企業様の課題と真摯に向き合うこと。パラレルワーカーをアサインする「マッチング」はあくまでも入り口だと捉えています。

日々、私たちが企業様の課題と向き合うとき、何を考え、どんな提案をしているのか。

人事制度構築、組織開発、採用支援、人材開発とさまざまなご依頼をいただく中で、目の前のご依頼課題のみにフォーカスすることはありません。

企業様の目指している方向性、ビジネスモデル、おかれているマーケット状況、顧客(ユーザー)をまずは理解します。そこから、企業様の事業拡大をするためのレバレッジポイントは何になりそうか。そのためにはどんな組織が必要か、を仮説立てします。その組織をつくるために、人事コンピテンシーは明確になっているのか。どんなスキル・ケイパビリティがある人が必要なのかを定義します。その人を育成するためにはどんな体制が必要か、採用するためには何が必要か。

さらに、組織が拡大していった先に、どんな組織課題が発生することが予測されるのか、近しいフェーズの他社事例を交えながら、先をみた提案を心がけています。

↑ライブペインティングの背景で流れる音声。私たちの想い・感謝を言葉にしました。


ありたい姿に対して、ステップを明確にし優先順位をつけ、取り組む課題ごとにプロフェッショナルなパラレルワーカーにパートナーとしてご依頼します。

そして、企業・パラレルワーカー・コーナーの三者がひとつのチームとなって課題を解決していきます。プロジェクトが進む中でも、常に、未来をみた時に必要な人・組織について、企業・パラレルワーカー・コーナーの3者で対話をし続けます。

だからこそ、企業成長を実現することができていて、9割ほど(※)の企業様が短期間でのお付き合いではなく、長期に渡りプロジェクトをご一緒しています。

※企業との契約継続率:93.8%(2021年1月〜12月実績)

この先実現したい世界とは

今後は、プロフェッショナルな人事を採用したいという企業様はもちろん、現状は正社員の人事を採用している企業様にも、そして仕事を請けてくださるパラレルワーカーにも、コーナーとご一緒いただける価値を広めていきたいと思います。

企業様にとっては「人事課題解決を通して、企業成長に加速力が得られる」という信頼感のあるブランドとして。

パラレルワーカーにとっては「成長機会が得られるコーナーと仕事をしたい」という価値あるブランドとして。

より認知を広めるとともに、さらに深くまで入り込んだ本質的な課題解決、及びそこからの組織デザインに尽力します。

とはいえ、アートに完成がないように、組織にもゴールはありません。

世の中の移り変わりが早い昨今、前例のない課題にも一緒に悩み、考え、解決していく。そのためにコーナーも常にアップデートしていかなければいけません。

「人事を変え、組織を変え、世界を変える。」というパーパスの実現に向け、私たちの終わりなき挑戦はまだ始まったばかりです。

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございます。

私たちと共に、目指す世界を実現したいと思っていただけましたらぜひお声がけください。


いいなと思ったら応援しよう!