TOP画像

ジブン時間割つくり講座開催~!


突然の休校!

みなさんはどんなふうにお過ごしですか?

本来なら学校で学年の総まとめ。
それは、勉強も生活も。

その流れが突然断ち切られたわけですが、
学ぶちから塾では、この休校の時期を利用して、

さらなる子どもの「学ぶちから」を伸ばす
《ジブン時間割Weekゼミ》を開講しています!

さて、長い休みを充実したものにするために何が必要でしょうか?

それは、「目標」と「計画」

学校では、ある程度の枠組みを作り、ゴール(学習めあて)が決められそこに行くだけでそのゴールに行けるようになっています。

ありがたい~ことのように思えますが、与えられ、自分で考えることを奪われているってことでもあります。

と、いうわけで、

この長い休みを、子どもたちが、自分で、
やるべきこと、やりたいことを両立させ、
《自分の時間を自分で決めて使うために、

『ジブン時間割つくり講座』をオンラインで行いました。

ジブン時間割(様子)

はじめは、

「自分で目標なんてたてられない。」
「時間割をつくるなんて無理。何していいかわかんないもん」

と言っていた子たち(お母さん談)

誰でも、楽しくワクワクしながらジブン時間割が作れちゃう
学ぶちから塾特製「魔法のシート」で、

スイスイ~っと、時間割完成!

ジブン時間割つくり1

(我が子(小3・小6)の時間割)

親として…「もっと、色塗りとか字を丁寧に書けよ~」と言いたくなりますが、まぁ、ここは黙って自分で時間割を作れたことに注目!

参加した子どもたちもそれぞれ作れていました。

作りながら、

「こんなに時間がある~!」
「勉強を入れてもまだ時間が残ってる~!」
と、《自分の時間》に感動。

そうなんだよ!
君たちの時間はたっぷりあって、それ全部君たちのもの!
自分で決めていいんだよ~!

最後は、自分で作った時間割を見せ合いっこ。

「ちょっと見せられません」と、恥ずかしがっていた子は、後からお母さんが「こんなの作ってた!」と、嬉しそうにこっそりシェアしてくれたものは、工夫たっぷりの時間割。

本人の許可がないので、お見せできないのが残念ですが、

「子どもって天才!」と感動!!

最後の感想では、

「1週間が楽しみ!」
「午後の時間割も作る!」(講座では午前のみ)

と、顔をキラキラさせる子どもたちでした^^

我が子たちの様子は…

「次は、「本」。20分測ろう」(小3男子)
なんて、時間割をみながら過ごしています。

若干先延ばしグセがついて「勉強は夜やるから」と言っていた娘(小6)も、
時間割を作って「勉強」を午前中に持っていったことで、

「午前中に終わるっていいね! 1日がすっきり」

と、気に入った様子。

自分で作った時間割は、与えられるのではない「自分で決めたこと」

子どもたちの意欲が全然違います。

親は「次何するの?」「ダラダラしない!」「早く●●しなさい!」なんて言わなくて済みます。

勝手に、自分の時間割を実行しています!

この「ジブン時間割つくり講座」は、次回3月9日(月)9:15~

詳細/お申込み方法はコチラをご覧ください↓

TOP画像


いいなと思ったら応援しよう!