![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62802495/rectangle_large_type_2_e0629ec051517cb05d0a3a1a3f19edbb.jpeg?width=1200)
波動のボルテックスに入れておくことの大切さ
ほしいものがあったり、「あ!あれいいな!」「これめっちゃ可愛い!」「うわ、めっちゃいい!」「え〜!これ、めっちゃ欲しい!!!」
そんな時、どうする?
買えないからって不満になる?
それとも、「どうせ私には…」とか言って、抑え込んじゃう?
はたまた、他のことに気を向けて紛らわせようとする?
はい、どれも、ブッブー!!!(笑)
答えはね、
Wishノートをつけておく。
私が参考にしているのは、ももせいづみさん著の"「願いごと手帖」のつくり方"という本。
もうかなり前に買った本で、Wishノートもしばらくやってなかったんだけれども、7月あたりから再開して、そしたらね、やっぱりどんどん実現するように現実が動くようになった。
タイムラグがあるものは、2ヶ月後ぐらいに叶ったりしてる。
いっぱい書いたから自分も忘れてる願いごとも多いけど、エイブラハムがよく、「願いを放った後は、叶えるのは宇宙のタイミングであって、アナタたちがやることじゃない」っていうけど、本当にその通りでね、叶うタイミングは任せるしかないの。
え?今!?っていうタイミングはしょっちゅうあるから。
宇宙が見てるのは、こちら側にとって、一番負担が無かったり、安心できるタイミングで叶えてくれてる気がする。
記録をつけてるけど、大体はこっちが負担の無いタイミングで叶うことが多いから。
豊かさってね、本当に、お金だけでは無いんです。あらゆる形でやってくる。
エイブラハムのお金のゲームっていうワークをしていた時も、「20万振り込まれた日はMacBookを買う」とか書いてたんだけどもね、結局、買うことはなくて、知人から"新しいMacBookに買い替えるからあげるよ"ってことで、貰うことになったのね。
あと、何かを買う時も、買うタイミングっていうのが、宇宙にとってはめちゃくちゃ大事なことだったりするみたいで、これについては具体例があるから、また別でアップするけれど。
宇宙は基本的に、こちらにとっていいように動いてくれる。みんなそれぞれにとって良いように、って感じかな。だからこそ、タイミングを受け取ることも大事なの。
で、そのタイミングを掴ませてくれるのがWishノートでもあるのね。
そんなわけで、降りてきたまま内容を書いちゃったから文脈バラバラかもしれないけれど、1ヶ月ぐらい「もう私の中から何も出ないぜ!!!」ってぐらい、ありったけ小さいことから大きいことまでWishノートをつけてみてもらったら、面白い発見ができるよ、ってお話でした。
実際に現実が動くっていうのは、こんな感じなんだ!っていう各自のパターンも見つかるかもしれないしね。
それでは、みんなに幸あらんことを。
〜蛇足〜
Stay awesome 直訳したら、「素晴らしい滞在」って意味なんだけど、フリー素材の写真を探してたらこの写真が見つかってね、ボルテックスに願いを入れておくのにピッタリな言葉だったので、ついつい選んじゃいました。