
お正月は手紙三昧
テレビをほとんど観ない私は三が日は時間がたっぷり! 暇を持て余していたので年賀状をはじめ、手紙を書きまくっておりました。暇ができるとつい食べ物に手が伸びてしまうので、そういう意味でも手紙を書いている方が心身ともに健康的なのであります。

今日は氏神様にごあいさつしに行き、その帰りは”練馬の軽井沢”と一部の地元民から呼ばれているちょっと素敵な喫茶店へ足を伸ばしました。
素敵なカフェや落ち着ける喫茶店に行ったら手紙を書き送る…と、お互いに約束したわけでもないのに、ごく自然にそうするようになった友人がいます。今年最初のカフェ手紙をさっそく書き上げました。
その後は読書。間部香代さんの『切手デザイナーの仕事』を感動のうちに読み終えました。また新たに切手の魅力を知り、虜への道一直線、その上深みにもはまって抜けられない…みたいな嬉しい悲鳴。こんな素晴らしい世界を知っていることが誇らしくなりますね。詳しい読後感は後ほどアップします。
さて、これからまた一仕事です。