見出し画像

あたらぼ【中間報告書】自主企画・自分リブランディングの経過

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
コーベル実花(みか)といいます。
40代で一人暮らし、Web・IT関連職&フリーランス複業をしています。
このnote記事は、参加中のランサーズ新しい働き方ラボ用実験日記です。

締切には1日過ぎましたが、出すことに意義がある、の精神で提出します。


活動概要

私がこの半年で取り組むのは、以下2点

①(メイン)2024年6月~未経験業種に転職成功→半年後の2024年末時点、どれだけ業種関連のスキル等を身に着けることができたか/成長できたか

②(プライベート・サブ)自分の願望を明確化し、できるだけ多く達成する

進捗


2024年6月~8月 業務内容はアシスタント的なことなので、日中はデータ収集やアノテーションが主となっている。会社主催の勉強会や参考資料提供には積極的に応じることを心がけた。

・ESG関連の本:始業前や隙間時間に少しずつ読むようにしている。理解に時間がかかり、アタマに入ってこないのは初心者だからしかたない!と諦め1日1ページ進めば御の字!とハードルを下げた。

・Habicatという、無料で使える習慣記録アプリを見つけ、iPhoneに入れた。
RPGゲームが好きなので、経験値がたまっていく仕様が気に入って、試してみることにした。これでESGに関する本を読んだり、勉強したり、発信したり、なんでもアクションしたら1つ達成というようにカウントすることに。
現在のところほぼ毎日取り組めており、レベル5である。。。笑


指標として、バケットリストを採用した。自分の願望・ユメを思いつく限りいくつも書き出し、それに達成したい日時を設定することで目標とした。

・定期的に見直し、具体的には2~3日に一度は手帳を開き、記録したユメ達がいくつ叶ったかを確認したり、計画に落とし込んだりの作業をした。階段のように細かくブレイクダウンが必要なものと、お金がたまれば買えるような条件により速攻で叶うものとがあるので、内容にはあえて良し悪しの判断はつけないようにした。

今後の予定・方針

①は、現状維持でもそんなに悪い方向に行くことはないとは思っている。
端的に言えば、「新しい仕事を始めたからその環境に慣れる、淡々とタスクをこなす」という会社員姿勢だ。
ただ、せっかく職場に恵まれたので、甘えることなく挑戦したいと考えて、9月から検証タスクにも積極的にかかわるようにしている。
GitHubを始めて使い、おそるおそるだったり、一挙一動教わりながら定義を読み込んだりと、非常に精神力が削られるが(視力も)、新しいことを知るのが何より楽しいので、体調と相談しながら進みたい。

②は、6月~7月半ばまでの梅雨、梅雨明けしても酷暑が影響したのか、または更年期障害がついにきたのか、どちらにしても心身共に不調が続き、外出して何かアクションをするということは少なかった。
秋以降、動きやすい気候となるだろうから、動的な内容のバケットリストを多く実行していきたい。




そして、最後にぶっちゃけると、私はこの「あたらぼ」が第4期で少し嫌いになった。オンライン上ではあるが、何かの機会にフリートークでご一緒した人から、私の豆腐メンタルが傷つけられることがあった。その人は発達に課題を抱えていることも明言されていたので、私がもっと大人になって気にしないのが一番、と頭ではわかっても、「あたらぼって、誰の発言も否定しないのがグランドルールじゃなかったっけ」と悲しくなったことがある。

私自身の心身が落ちていた時、というタイミングもあって、その後、あまりSlackを開く気にもならなかった。

しかしその後、あれはたまたまの事故で、当時の自分の心もヒリヒリしてただけだ、と持ち直した。実際、ここで出会う他の方々はとても優しい。温かい声をかけてくれる方々もその倍の数もいて、感謝している。

オンラインとはいえ、画面の向こうは生身の人で構成された小さな「社会」だからそんなこともあるのかも。あたらぼとは緩く繋がっていようと思う。


いいなと思ったら応援しよう!