成功=他人の評価ではない
自由が丘にネイルサロンをオープンして20年目の、現役オーナーネイルアーティストcoralです。
本当に好きなことをして、本当に繋がりたいお客さまと繋がるヒントをお伝えします。
自分にとっての成功とは?
サロン経営にとっての成功は人それぞれ、楽しく心地よいスタイルで自分らしい生活するのも成功。
短期間で目標を達成して、次の目標に向かうのも成功。
経営を途中で手放し、他に興味を持ったことにエネルギーを注ぐことも、他人から見たら失敗に見えても、自分らしい生き方を見つけたのであれば、自分にとっては成功。
実は、私はネイルサロンをオープンして20年目になりますが、ネイルサロンを長く続けたいと思っていませんでした。
組織に属することが苦手で、自分で独立して出来ることを探していました。
ネイルの仕事の楽しさは、サロンで働き始めてから気づきました。
楽しそうだから始めた訳では無かったんです。むしろ大変そう〜と思っていました。
私に向いてそうだからやったみたら?って薦めてくれた方には今でも感謝しています。
ネイルの世界に入ってみて気づいたことは沢山あります。
やっているうちに、時代も変われば、自分が進みたい道も変わる。
ネイルを始めた頃、自分のサロンを持ちたいんです!って夢を話すと、ネイルサロン?そういう子いるよね〜?みたいな感じで、夢みる夢子ちゃん扱いされたこともあります。
当時は、ネイリストの仕事は職業と言えるような認知度はありませんでしたし、ネイルをしている事をよく思わない人もいたくらいですから無理もないです。
私は始めた頃、特別な目標も無かったので、気づいたら世間からの評価が自分の目標みたいになっていた時期がありました。
『より沢山の売上げがあって、予約の取れない人気サロンのオーナーネイリスト』
で、あることを目指していたんです。
一見、満足できるような結果を手に入れることが出来ても、それ自体に満足できたことはありませんでした…
数ヶ月先まで予約はいっぱいって、聞こえは良いけど、数ヶ月先まで休むことは絶対に出来ないし、風も引けない、怪我もできない。
プレッシャーで押しつぶされそうでした。
お昼休みも取れない日もあるし、ヘトヘトで帰って寝るだけ。
お休みは仕事のためにコンディションを整える日。
怪我をしそうな趣味は出来ないし、疲れるようなこともできない。
それでも、止まるのも辞めるのも怖い…。
それでも、世間的には成功している状態ではあったと思うんです。
それっぽい肩書きも持てたし、買いたいものを買えるようになって、年に1.2回は海外旅行にも行ける様になっていた。
でも、私が独立したのは、『自由』でいたかったから。
より自由に生きるためのステップだったことを忘れていました。
気づけば他人の評価を気にして、がむしゃらに頑張ってたけど、実際私の成功を喜んでくれる人は家族くらいでした。
他人は、言いたいこと色々いうけど、実際にはそんなに興味はないし、どうでも良いんです。(いい意味で)
そう気づいてから、他人にどう思われるかより、本当にありたい自分であることを優先して生きたいと思うようになりました。
子供の頃から『自由』である事が、私にとっては最重要でした。
そんな私は『自由』になれないことを、社会のせいにする様になり、ドツボにハマっていた時期も。笑
日本にいるからいけないんだと思い、海外移住しようとした事もありました。
自分のサロンなら、もっと自分らしくやってもいいはず!と思いながらも、お客様のことも考えるとそう簡単でもありません。
それでも、少しずつサロンのスタイルを変えていきました。
今では、珍しいことではないと思いますが、日曜日を定休日にしたり、長い時は1ヶ月の長期休暇を取ったり、価格や営業時間なども、少しずつ自分の心地よいスタイルに変更してきました。
全ての基準は、1に自分、2にお客さん、3.4が無くて、5も無い。笑
自分とお客さん以外の他人は、関係ないのです。
海外に移住しようと、他の仕事をしようと、自分が自由に生きるための考え方は同じです。
自分自身がブレないマインドを持っていれば、どこで何をしても、自由に生きることは可能だと思っています。
私は、いくつになっても、どこでも何でもできる人を目指しています。
今でもネイルサロンを続けること自体は、目標ではないのです。
でも、サロンワークは楽しいです。だから続けています♪
最近、わたしはイタリア語を学び始めました。
目的はイタリアに触れることで、話せるようになることや資格を取ることではありませんし、何かに活かそうとも思っていません。
ただ新しいことに触れて、世界が広がり、自由に自分の好きなことをすることを楽しんでます♪
現在、一緒に暮らしている愛猫を迎える時も、
猫と暮らしたら不自由になると思ってたけど、
小さい頃から猫と暮らしたかった私に、猫と暮らす自由をあげよう!
そう思って、我が家に迎える決断をしました。
40歳を過ぎてから、大型自動二輪の免許を取った時も、
家族に反対されるのは分かっていたけど、
長年の憧れだった、バイクで風を切って自由に走る!
という夢を叶える自由を自分にあげました。
今でも、親には話していません。笑
心配を掛けるくらいなら、言わないのも自由です。
親の心配は、他人がどう思うかに値します。
どんなに大切な人でも、自分以外は他人なのです。
『自分にとっての成功=本当の自由』
は、自分自身が本当の自分の想いに応えられるか。
なのです。
それは、誰も邪魔できないし、頼りにもできない。
自分で見つけて、自分で叶えてあげるしかないのです。
せっかく自分でサロンを経営していても、
他人の評価を気にしていては、本当の成功には辿り着けません。
あなたにとっての成功とはなんですか?
今後も、サロンを気楽に楽しく続けるための、サロンブランディングやマインドセットについて自由に書いていきます。
ご興味のある方はまた読みにきてくれたら嬉しいです!