見出し画像

海外ノマド…オンライン日本語講師を辞めることにした

海外ノマド生活私は現在まで、フランスにいながらベトナムの大手IT企業の社内日本語講師をしていた。

元々ベトナムでそのIT企業系列の私立大学で日本語講師をしていたが、契約終了1ヶ月前に「日本人を雇わないことになった。」とそれまで契約更新の話を進めていたのに急に契約終了を言い渡された。
そこで系列会社に就職した卒業生が「うちの企業で日本語講師を募集している。」とのことで応募し、正社員として、採用。もちろんvisa(労働許可証)も取ってくれる予定だった。


仕事開始直前に「労働許可証が取れない」と言われた

それが社内で日本語クラスを開講すると言う新しいプロジェクトのせいで、
「日本人講師は労働許可証がすぐ取得できないので、委託業務契約を結んで、とりあえずベトナムに来て欲しい。」

と言う話になった。委託業務契約では福利厚生が全くなくなる。暫く人事と揉めていたが、結局、自腹で飛行機代も支払い、e -visa と言う3ヶ月ベトナム滞在、就業可能なvisaを取得させられベトナムに行った。

まずビザが取れないのは会社のせいだ。それなのに業務委託と言う形で仕事を始めることになり
「visa代も飛行機代も払わないが会社に来てください。」
と言うのも間違っていると思う。

この時点で「辞めます」と言えば良かったのかもしれないが、ここままでは仕事もなくなるし、新しい仕事を探すにも時間がかかる。
3ヶ月後には状況が変わると信じて、とりあえずベトナムに行って仕事を始めた。
けれど、仕事を始めたら、業務委託も毎月更新と言う、外国人に対してトンデモナイ仕事環境だった。

結局3ヶ月後にも「まだ労働許可証が取れません。」と言われ…

そしてなんと3ヶ月経っても状況が変わらず、私はベトナムにいられなくなり、
「どうせオンラインクラスなので。」
と自腹で家に帰され、6ヶ月の委託業務契約を結んで、時差もある中、オンラインで仕事を継続することになった。

私が仕事を開始した時、そのIT会社の日本語クラスが始まったところで、準備もままならないまま、クラスのPPTを作成しながら、とりあえずクラスを少しずつ開始するような状況で、いつ、どう、クラスが始まるかも決まっておらず、まるで英語の語学学校のような、そんな状況だった。
そして時が経つにつれてどんどん他の日本人先生も増えていった。

私はオンラインの仕事を探していたわけではなかったし、オンラインでの学習効果もあまり期待できないことをコロナ禍で教えていたオンラインクラスで知っていた。
時差もあったし、自分の望んだ環境じゃなかったし、効果のない教え方にも反対だったし、暫くして鬱になってしまった。

一度「仕事を辞めたい」と上司に相談したが「どうしたら続けるか」という話と「今のクラスだけ終わりまで続けて欲しい」と言われた。

そんな中で暫く続けていたが、後から入社した日本人先生たちがvisa(労働許可証)を取れたと連絡があった。

そして又新しいクラスを当てがわれたので
「新しいクラスは契約期間内では終わらない。」
と言ったら
「その時新しい先生に引き継いだもらいます。」
と言われた。
それって…結局私の契約が終われば、今は日本人先生も増えたので、もう私は要らないということなんだと知った。

準備もままならないまま始まった日本語クラスプロジェクト


この求人は大手IT企業で日本語クラスを開講することになり、それに合わせて日本人先生が必要で、準備もままならないまま始まったプロジェクト。
結局誰でも良かったと言うことを感じた。大手なんてそんなもの。
それにしても準備不足過ぎて、プロジェクト開始と共にクラスを開始した感じ。

家に戻って、時差の中、朝4時から仕事したり、朝起きたら
「今日から新しいクラスがある。」
と言われたり、遠くから状況が見えないまま仕事をしていて、最初3、4人しかいなかった先生も15人ほどになり、そしたらもう私は要らないと言うわけだ。
不規則な生活で、先も安定せず、鬱になって、これ以上継続は難しいと思って契約終了する決意をした。
一度言った時はまだ先生も少なくて継続して、その後本格的に鬱が酷くなって「辞めます」と言ったら今回はあっさり「どうぞ」だった。

見た目はしっかりしていそうだけど、正社員で採用予定の外国人を業務委託で雇い、正社員の福利厚生や飛行機代やvisa代サポートもなくベトナムに来させたり、家に帰したり…労働許可証も取れず、日々普通に日本語を教えないといけない環境で、会社には不信感しかなくなってしまい「辞める」と言う決断をした。

日本にも支社があり数千人いるベトナム大手のIT企業だけど…

このベトナム企業は日本にも多くの支社があり、数千人社員がいるベトナム大手のIT企業…

日本企業との業務、本当にどうなんだろうと少し疑う。社内事情を知った私はこの会社とは仕事したいとは思わないなあ。と思ってしまうのだ。

毎週言うことが違って
会社「労働許可証も取る。」と言われたのに
そしてその後
会社「取れない、仕方がない」
私「いつか取ってくれるんですか?」
会社「今は分かりません」

とずっと言われ続けて半年以上。

最終的に

会社「会社なので学校ではないため先生としては採用できなくて、営業とかアドバイザーとして他の職で労働許可証を取るようにしました。」

と言い始め、私は企業での就職経験がないので
会社「労働許可証取得無理かもしれません」
と言われた。

新しいクラスがいつ始まるかも分からない日々で、このプロジェクト開始から数ヶ月後に
会社「クラスは毎月一回開始にします。」と決まったのに
会社「希望があればいつで開始します。」
とやっぱり、全く予定の立てられない日々が続き、労働許可証も取れない、今後のことも分からない不安定な環境と曖昧さと不規則な生活で鬱になって「委託業務終了」を決めた。

それで良かったのか…考えてしまうが、この不安定な状況で、笑顔で日本語を教えることができなくなったいたのだ。

これがここ半年ほどの私の状況だった。

言わないでいる方が良いのかもしれない。でも最後に吐き出しておきたかった。

いいなと思ったら応援しよう!