![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122013567/rectangle_large_type_2_3e18ec1a010e9073d45d77c98a877db0.png?width=1200)
『涼宮ハルヒの憂鬱』は平成版『SPY×FAMILY』説。
『SPY×FAMILY』と『涼宮ハルヒの憂鬱』の共通点。
こんにちは。おはようございます。こんばんは。
『SPY×FAMILY』読んでますか?
ジャンプ+で無料で読めるので、読んでない方はぜひ。
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
![](https://assets.st-note.com/img/1700270792698-QGonJlB5Zu.png?width=1200)
天才スパイが、とある任務のために偽装家族をつくる。そのために、街で適当なパートナーを見つけて、孤児院から子供を引き取った。
と思いきや、パートナーは殺し屋で、子供は超能力者だった。その事実を知っているのは、超能力者の子どもアーニャだけ。
…と、こんなストーリーなんですが、昔からあるアニメ(ラノベ)で、似た作品があります。それが、『涼宮ハルヒの憂鬱』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700271153055-draHCJ2qG2.png?width=1200)
見たことない方は、元祖萌えアニメ、みたいに思っているかもしれません。
でも実は、設定がとても秀逸な傑作SFライトノベルなんですよね。
涼宮ハルヒは、世界を思うままにする力を持っています(本人は無自覚ですが)。「世界がこうなったらいいのに!」と思うだけで、それが現実になっちゃうんです。
そして、高校の部活のメンバーは、超能力者・宇宙生命体・未来人。画像一番左の主人公キョン君だけ、特別な設定がありません。そして、主人公のハルヒだけは、メンバーの正体を知りません。ある意味、世界を滅亡させられる力を持つハルヒを、それぞれ密かに監視しているんですが、次々事件が起きて…みたいな話。
『SPY×FAMILY』と『涼宮ハルヒの憂鬱』似てませんか?
ぼくはこの構造を、勝手に「集まっちゃった系」と呼んでいます。「幕ノ内弁当系」と呼ぶか、他に呼び方はあるか、など仕事なら突き詰めて考えるところですが、今日のところはこの辺で。
これから、おでけけしますので。
画像1|https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FSPY-x-FAMILY%2Fdp%2FB09QFKCFG4&psig=AOvVaw1nsEYeV_-dHfdlUYtm-rtp&ust=1700358235980000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBEQjRxqFwoTCKDk65a2zIIDFQAAAAAdAAAAABAE
画像2|https://www.otakutale.com/2016/haruhi-10th-anniversary-blu-ray-boxset-announced/