クエン酸って、最&高でした
今日は歯医者に行って
帰りに100円ショップで
クエン酸とポリエチレン手袋、そのほか窓の冊子掃除のブラシを買い
クエン酸を使って
お風呂場の水垢や、キッチンのシンクの目立つ水垢をお掃除をしました
かなり前に、クエン酸掃除をしたのですが、その時はやり方を間違えたのか
上手に掃除が出来ず、
今回はクエン酸と、水、ティッシュペーパーを使っていざお掃除開始!!!
お掃除終わってからビフォアーアフター画像、
撮って置けば良かったと反省(´Д` )
白い水垢がめちゃ落ちていてびっくりした
濃いめのクエン酸水をボールに作って、
クエン酸が水に溶けたところに、
四つに折ったティッシュぺーパーを浸し、
気になる汚れの所に、クエン酸水を含ませたティッシュをペタペタ貼り付ける
その後、そのまま30分くらいほったらかし
30分後ペロって剥がしたら
めちゃ汚れとれてるっ!!!!!
(頑固そうな汚れは長めに放置すると良いかもです)
感動
お風呂場の壁、ブラウンの木目調なので
白い水垢がかなり目立ってたのだけど、
クエン酸のおかげ綺麗になって
もっと早くやっていれば良かった(´Д` )!!
とここで後悔
キッチンの所もピカピカになり、
もうクエン酸手放せなくなりました。
お掃除楽しくなったので、
今度はキッチンの蛇口周り
もやってみようと思います\(^^)/
クエン酸万歳!!