X-Tech JAWS 【第12回】 ~社会課題の解決に挑む騎士達は、どのAWSに騎乗して価値を創造したのか?~ プレビュー #xtechjaws #xtechjaws12 #jawsug
TL;DR
X-Tech JAWS 第12回の予習ブログです。
X-Tech JAWS 【第12回】開催します!
前回の開催から4ヶ月、X-Tech JAWS第12回は、2021年4月26日(月)にオンラインで開催します。
お申込みページはこちら。
今回は第12回にご登壇頂く企業様を、エノモトの独断と偏見でご紹介(失礼!!)させていただきます。
#1:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社様
まずトップバッターは、AWSの松田さん(@mats16k)です。
AWS Startup Communityのご紹介をしていただきます。
以下、コミュニティーのイベントページ(Connpass)から拝借m(_ _)m
AWS Startup Community へようこそ!!
ここは AWS を利用している スタートアップのためのコミュニティ で、スタートアップ同士の交流や経験の共有を目的としています! 日本のスタートアップから素晴らしいプロダクトや技術が世の中に出て行くことを応援しており、技術系・非技術系問わずあらゆるテーマを取り扱います。
AWS Startup Community のスコープ
AWS を利用しているスタートアップから成るコミュニティではありますが、トピックとして扱う内容は AWS に限りません。スタートアップが成長していく過程で必要となる要素はプロダクト開発やクラウドだけでなく、採用や資金調達、監査対応や組織編成など多岐にわたります。その様なスタートアップならではの課題やトピック全般をスコープとしています。
イベント情報は以下からどうぞ。
過去に開催されたイベントのレポートは、AWSさんのブログからご覧になれます。
なお、X-Tech JAWS第12回の翌日、4/27(火)に、第4回の勉強会が予定されていて、X-Tech JAWSのご紹介をさせていただきます。
#2:株式会社MICIN様
2番目にご登壇頂くのは、株式会社MICIN(マイシン)様です。
COVID−19で注目を集めている、オンライン診療サービスをはじめとして、医療系のサービスを複数展開されていらっしゃいます。
お題目が『コロナ禍で急拡大したオンライン診療を支えるAWSインフラ』ということですので、curon(クロン)のご紹介をしていただくのかなーと思ってます。楽しみです。
#3:ユニファ株式会社様
3番目のご登壇は、「ルクミー」でおなじみのユニファ株式会社様です。
昨年「AWS Startup Architecture of the Year Japan 2020」で優勝されたことは、ご存知の方も大勢いらしゃると思います。
ユニファ様は、実は昨年のJAWS SONIC 2020のX-Tech JAWSセッションで、今後ご登壇して頂きたいスタートアップさんのひとつとしてご紹介させて頂いておりました。
ココに光速でレス頂いたのも、良き思い出です。今回登壇を快諾していただきありがとうございました!
#4:株式会社ハッカズーク様
4番目にご登壇頂くのは、株式会社ハッカズーク様です。
アルムナイは、日本語に訳すと同窓生。OB/OGとも言いますね。企業と退職者をつなげる、「オフィシャル・アルムナイ・ドットコム」を展開されています。
退職者を出戻りで再雇用する企業さんも増えてきましたよね。私が新卒から5年ちょっと勤めたIBMも、IBMアルムナイを再雇用する事例はよく聞きます。
#5:oVice株式会社様
第12回の最後にご登壇いただきますのは、oVice株式会社様です。
JAWS DAYS 2021でも、私自身大変お世話になりました。oViceのCEOでありますジョンさんとは、builders.flashのJAWS DAYS 2021対談記事で一度お話させて頂きました。明日も、ジョンさんにご登壇頂く予定です。
こちらの対談記事には盛り込まれませんでしたが、対談の中で一番印象深かったのは、oViceを単なるオンラインコミュニケーションツールではなく、「バーチャルな不動産」であると定義されていること、というお話でした。
ココら辺の話はもうちょっと深堀りして聴いてみたいところですね。
おまけ:イベント後にバーチャル懇親会やります
さて、今回ご登壇頂きますoVice株式会社様のサポートにより、イベント終了後に、oVice上で懇親会を開催することとなりました。詳細は参加登録頂いた皆様に、当日ご連絡させて頂く予定です。
というわけで、皆さんX-Tech JAWS参加してね★