
辛い過去と復縁して溺愛されるまでのお話
はじめまして、ねる子です。
「愛されたいのに、なぜかうまくいかない。」
私はずっと、恋愛がうまくいかなかったんです。
彼に振られて、復縁したけど、またすぐに破局寸前になって
✔ 彼の言動に過剰に反応してしまう
✔ 過去のトラウマを彼にぶつけてしまう
✔ 彼の愛情を疑い続けてしまう
✔ 暴言を吐くことが「気を許している証拠」だと思っていた
「私、なんでいつもこうなるんだろう…?」
と思っていました。
学生時代で歪んでしまった愛の形
私は、いわゆる毒親育ち。
✔ 「泣くな」「ワガママ言うな」「黙って言うことを聞け」と自分の考えを言うと大声で怒鳴り散らかす
✔️「だからお前は○○なんだよ」と人格否定
✔️小学生から高校生までお小遣いはなしで勉強オンリー
✔️常に美人で頭のいい妹と比較される
その結果↓
✔ 親の顔色をうかがいながら育つ
✔ 「いい子にしていないと愛されない」と思い込み 自分を犠牲にする
✔ 「どうせ愛されない」とネガティブオーラ全開
✔️ 恋人や友達にかまってもらえないと不機嫌
そんな価値観のまま過ごしていたので、うまくいくわけがなかったんですね。
そして高校2年生の時、初めての告白で言われた言葉
「は?無理。全くタイプじゃない」
この言葉が、当時の私の心に深く刺さりました。
頭が真っ白になりました。
そこからその噂が学年中に一気に広まりました。
当時は自己肯定感低すぎて、尖りまくって、
恋愛自体できなくなりました。
そのまま、大学生になりました。
地元を離れ、上京しました。
私の恋愛
大学で、今の彼に出会いました。
彼はいつも気にかけてくれて、
「ツンデレなところも可愛いよ、俺は好き」
など、嬉しい言葉をかけてくれました。
「…夢みたい。」
初めてできた彼氏。
初めてのデート。
初めての「好き」という感情。
幸せなはずだった。
でも、それと同時に 得体の知れない不安 が心の中にずっとありました。
繰り返した恋愛の失敗
結局、成人しても、私の恋愛パターンは変わってませんでした。
✔ 彼には余計に素直になれず、冷たい態度をとる
✔ 彼が優しくしてくれるほど「本当かな?」と疑ってしまう
✔ ちょっとした態度に過剰反応し、「やっぱり」と諦める
✔ 暴言を吐いて「本音で話し合える仲」だと思い込んでいた
突然
「一緒にいると疲れる。もう無理」
「こっちこそ無理だわ!!!」
と別れたくなかったのに、別れました。
彼に振られて気づいたこと
「私、ずっと愛されるのが怖かったんだ」
✔ 彼が優しくしてくれるほど「本当なの?」と疑った
✔ ちょっと冷たい態度を取られると「やっぱり愛されてない」と思った
✔ 「私は彼に何かしてあげられてるの?」と不安になった
だから、試すような行動をしてしまうんです。
わざと冷たくしたり、愛情を確かめようとしたり、暴言を吐いてしまったり。
「本当は、大好きだったのに。」
そんな私を見て、彼は離れていきました。
復縁しても、結局またうまくいかなかった
彼に振られた後、私は必死で自分を変えようとしました。
メイクを研究したり、尽くしたり、恋愛テクニックを学んだり…。
そのおかげで表面的には「いい女」になれたんです。
なので、3ヶ月くらいで彼と復縁することはできたんですよね。
ですが、結局また「破局寸前」になりました。
喧嘩。もうお互い社会人で、同棲してましたが、
彼がなかなか帰って来ず、無言の日々。
本当にぎこちなかったです。
✔ 表面的には「いい彼女」になったけど、内心は不安だらけ
✔ 彼の些細な態度に怒り、傷つき、爆発してしまう
✔ 「結局、私なんか愛されないんだ」と思い込んでしまう
「やっぱり、私は変われないのかな…」
そんなとき、私は 「溺愛される人の本質」 に目を向けました。
最後のチャンス
その気づきから、私は変わり始めました。
まず、自分の「素直になれない」を責めるのをやめました。
それは欠点ではなく、その時に自分を守るために精一杯のことでしたから。
✔ 「愛されるために頑張る」のではなく、そのままの愛を受け取る
✔ 「嫌われないようにする」のではなく、自分を大事にする
✔ 「ありがとう」「嬉しい」という言葉を、無理のない範囲で使ってみる
✔ 不安になったら「実は不安」と素直に伝えてみる
私は、自分の中に染みついた「愛の歪み」を少しずつ手放していきました。
すると、彼との関係も変わり始めました。
心から溺愛される女性へ
あれから1年半。
私たちは今、結婚を考えるほどの関係になりました。
前の何倍も明るくなりました。
彼の愛情表現を疑わずに受け取れるようになった私。
「好き」と言える勇気を持てるようになった私。
彼は私をもっと大事にするようになり、溺愛されるようになりました。
「愛されるって、私でもできるんだ。」
昔の自分も受け入れ、私を溺愛してくれる彼に、心から感謝しています。
これからのねる子
私は、過去の私と同じように 「愛されたいのに、なぜかうまくいかない」 という女性たちのために発信していきます。
「もう何をしても変われない」
そう思っているあなたこそ、私の話を聞いてほしいです。
私も最初は絶望していました。
でも今は、本当の意味で「溺愛」される幸せを知っています。
あなたにも、その幸せを手にしてほしい。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
いいねとフォロー嬉しいです。一緒に彼を溺愛させて幸せマインドで生きていきましょう!!