見出し画像

乃木坂風美女から2回目デートを懇願された最強デート手法

恋愛を学ぶ大学「恋トレ大学」講師のRyotaroです。



さて、今日は、私がいつもやっている、美女の食いつきをグンっと上げるデートプランを大公開します。



それは…

「お昼にお茶をする」です。

お昼にティー!です。

これは、TT兄弟です


その理由も含めて、私が最近デートした、乃木坂風美女、ピアノの先生Hちゃん(25歳)とのエピソードをお話します。



ちなみにHちゃんは、芸能人カメラで検索したら、コスプレイヤーの「猫田あしゅ」さんと出ました↓

確かに、目元とかそっくりで、クリンクリンでしたね。



で、Hちゃんとは、渋谷の「セルリアンタワー東急ホテル」にある坐忘というラウンジで、ティーをしました。



平日のお昼すぎに待ち合わせして、私が先に入って、Hちゃんを待っていました。

しばらくするとHちゃんから、「着きました!」というLINEがきました。



辺りを見回すと、ひときわ輝きを放つ美女の姿が…

  • きれいに整った黒髪のロングヘア

  • タイトでセクシーな黒のワンピース

  • 私を見つめるクリクリのおめめ



「あー、今日はめっちゃ当たりだわ〜」なんてことを考えていたら、席についてすぐ、Hちゃんがこんなことを言いました。

「こういうのはじめてです!」


私「え、ラウンジってこと?」


Hちゃん「それもあるんですけど、アプリで会った男性と、お昼にお茶をしたことってはじめてで…」

「なんか優雅な感じでいいですね♡」

とのこと。



私は、むしろ1回目デートはティーしかしないので、「そんなによかったかな…」と思い、詳しく聞いてみると、その理由がわかりました。



Hちゃん「今までの人は、みんな夜にご飯を誘ってくる人が多くて…」

「で、夜にお酒を飲むと、私もすぐ酔っ払っちゃうんですけど…そうすると、ほとんどの男性が「うち来ない?」とか誘ってくるんで、嫌になっちゃって…」



そうです。

ほとんどの男が、Hちゃんとエッチなことがしたいがために、

  • うちでネットフリックス見ない?

  • 美味しいワインあるんだけど飲まない?

  • ペット飼ってるんだけど見に来ない?

などと、己の下心をひた隠しにして、遠回しにキモい誘いをしているわけです。



そんな中、お昼のラウンジでさくっとお茶をするという、超健全デートをした私は、勝手にHちゃんの中で株が急上昇しました。



このように、1回目のデートを、お茶にするだけでこれだけ女の子の印象が変わるんですね。

特に、これは美女であればあるほど顕著です。



ほとんどの男たちが、美女とデートできたことに舞い上がり、その日のうちになんとかセックスまで持っていこうと、目がギンギンになってます。



そんな中、ギンギンどころか、1時間だけお茶をしてすぐに「じゃあ、そろそろいこうか」と即解散を促す私。



余裕のある男はどちらか?

と言われたら一目瞭然ですよね?



Hちゃんがお会計をするとき「PayPayでいいですか?お代払います!」と言ってきたので、いつものように「今日は、俺が誘ったから大丈夫。今度叙々苑でも奢って。」と冗談交じりで返すと…

Hちゃんから思いもよらぬ返事が返ってきました。



「え、また会ってくれるんですか?なんか、私にはもう興味ないのかなーって…」
「誘われるなんて思ってなかったので、すごく嬉しいです!」



このセリフを聞いたときは、内心ガッツポーズしてましたが、平然を装い「そりゃ興味あるよ。じゃなきゃ、誘わないよ。」とクールに返しました。



このように、デートは攻めるときは攻めますが、最初はがっつきすぎない男の余裕を見せるのがとても大事です。

そんな時に、このお茶デートはめちゃくちゃおすすめですので、是非試してみてください。



ちなみに、2回目デートではまったく戦略が変わります。

私は、この引きの姿勢が嘘だったかのように、グイグイにアプローチする戦略をとっています。

「その方法が知りたいよ〜Ryoえもん〜」という方は、脳死でメルマガに登録してください。



実体験エピソードや、実録デート音声を交えて、日本一わかりやすく解説しています↓

「恋トレ式」ノウハウが学べるメルマガ

マッチングアプリを使い、3週間で彼女を作った「恋トレ式」恋愛ノウハウをメルマガで配信中。

  • 半年間で250万円かけた恋トレ大学のノウハウ

  • 実録デート音声が聞ける有料noteプレゼント

  • 恋活がリアルタイムで覗けるオープンチャット

など、色んな特典や、企画をご用意しています。

無料ですので、ぜひ。

★登録はこちら

いいなと思ったら応援しよう!

Ryotaro@恋トレ大学講師 | 恋愛コンサル
いただいたサポートは「ブログの取材費」に使わせていただきます!