見出し画像

自分の盛れる角度を知っていれば恋愛も仕事もうまくいく

恋愛を学ぶ大学 恋トレ大学講師のRyotaroです。



皆さんは、自分が盛れる角度や向きって分かりますか?

効き顔っていったりしますよね。

ちなみに、私は左です。



で、今回お伝えしたいのは、自分が盛れる方法を知っていれば、恋愛でも仕事でも結果が出るよって話です。



Instagramを見ていると、カメラ目線でピースとかではなく、あえて視線を外したり、背景をボケさせて、さながらモデルのような写真を載せている人も多いですよね。



昔は、


「すごいな〜」
「よく人前でカッコつけられるな」


とアラサーおじさん目線で見ていたんですが、最近、思ったんです。


自分がかっこよく映る角度を探して写真を撮れるって、自己ブランディングがうまくないとできないよな…



こうやって自分の盛れる角度がわかっていて、イケてる写真がたくさん手に入れば…

恋愛なら、マッチングアプリのマッチ数が爆増します。

マッチングアプリは写真が命ですからね。



そうなれば、少しアプリをポチポチすれば、恋人くらいすぐできちゃいます。

この写真映りは、恋愛以外にも良い効果をもたらしてくれます。



仕事であれば履歴書の写真。

もちろん写真だけで判断されるわけではないですが…

人は見た目が9割。



清潔感があり整っている人と、覇気がなく不細工に写っている人がいたとして、全く同じスキルだったら、見た目がいい方を採用したいと思いますよね。



自分も昔は、美術展や夢の国とかで、モデル撮影会みたいなことをしている人たちに対して冷たい目を向けていました。



しかし、恋愛を学ぶと「見た目が最重要」で「その見た目を磨いて、うまく魅せることがどれだけ大事」か、痛感しました。



なので、私も最近、旅行に行くとイケてる写真撮影に挑戦してます。

最初は、はずかしいですが、だんだん慣れてきますね。



でも、こうやって撮影し続けることで見た目を磨くきっかけにもなるし、自分の良いところ悪いところを客観的に見れるようになります。



自撮りをするときも真正面よりも、斜め上に向けたほうが盛れるというのも最近知りました(笑)

こうやって少しずつ、自己ブランディング力が上げていき、イケてるインフルエンサーを目指していきたいと思います。



私のインスタリアル垢をフォローしている友人へ。

よかったらいいねだけして、そっとしておいてください笑


Ryotaro


「恋トレ式」ノウハウが学べるメルマガ

マッチングアプリを使い、3週間で彼女を作った「恋トレ式」恋愛ノウハウをメルマガで配信中。

  • 半年間で250万円かけた恋トレ大学のノウハウ

  • 実録デート音声が聞ける有料noteプレゼント

  • 恋活がリアルタイムで覗けるオープンチャット

など、色んな特典や、企画をご用意しています。

無料ですので、ぜひ。

★登録はこちら

いいなと思ったら応援しよう!

Ryotaro@恋トレ大学講師 | 恋愛コンサル
いただいたサポートは「ブログの取材費」に使わせていただきます!