![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23130893/rectangle_large_type_2_5d2ca4959db89d4c2c591b5f52b85edf.png?width=1200)
エンタメを学ぶ学校をつくります。
皆さんこんにちは。はじめまして、こんびんこです。
はじめましての方のためにも自己紹介をさせてください。
名前はこんびにこです。サラリーマンです。YouTubeで「陰キャがまいんちゃんのテンションで料理してみた」シリーズや「お節介なアレクサ」シリーズをUPしながら、インスタグラマーを必死に目指している者です。
唐突ではありますが、皆さん今、自粛自粛自粛中だと思います。時間がある方も多いかと思います。
自粛中、皆さんは何をして時間を消費しますか?
漫画を読みますか?映画を見ますか?うまい棒をコンポタージュにしますか?YouTubeを見ますか?
そう。この世界にはいくらでもエンタメが溢れています。エンタメは僕たちの感情を高ぶらせ、時に笑わせ、時に怒らせ、時に悲しませてくれる、大切な芸術です。
現在、エンタメの需要は高まるばかりです。この鬱々とした時間を忘れられる時間を、ほんの少しでも気持ちが晴れやかに笑顔になれる作品が必要なのです。
とはいえ、テレビをはじめ、様々なイベントなどありとあらゆるエンタメは現在生産が困難な状況に立たされています。
需要に対し供給が足りてない。そんな状況に陥っています。
僕は、毎日欠かさず音楽を聞きます。最近だと、クボタカイさんとVaundyさんを只管聴いて胸を高鳴らせています。本当に最高。
僕は、毎日欠かさずYouTubeを見ます。自分の。自分でも面白いから。
僕は、毎日欠かさずアニメを見ます。最近はピンポン4周目に入りました。
そう、僕は毎日のように、誰かが作った作品にふれあい、感化され心豊かにしているのです。
僕は3月末頃から毎日動画をUPしています。今まで3日1回が限界だったのに。
沢山理由はありますが、一番大きな理由は世の中に流れている、この鬱々とした気分を少しでも喜々とした晴れやかな感情にしてほしい。僕の動画を見ている間だけは、嫌なこと忘れて笑顔になってほしい。そんな理由で動画を上げ続けています。(好感度あげたい)
あと単純に昔から精神が不安定な時期ほどクリエイティブの量が飛躍的にあがります。コロナのせいでメンタルやられていて、それで単純になにか作ってないと死にそうなだけってのもあります。
最近みるみる酒に強くなって酔いたくても酔えない日々が続いています。でも肝臓は痛いって言ってます。まぁそんな声は聞こえないふりをするんですけど。
酒が使えないとなると、笑うしかありません。癒やされるしかありません。だから僕はフフッと笑えるような動画を目指して作っています。
(好感度あげたい)
少しばかり溢れ出る下心と、(好感度あげたい)
大きな善意と自己満足のためにこの企画を立ち上げます。
ーーーー
題して!!エンタメを学べる学校、
#えんためこんびに
を作ります!!!!!!パンパン〜〜〜〜!!!!!
エンタメが必要ならエンタメを作る人を増やせばいいじゃないか!そうしたらエンタメは増えるし、学びたい人の学習意欲や表現欲も解消できるし、一石5鳥じゃないかと。(あと三鳥は焼き鳥にしました)
まぁざっくりいうと、今結構、専門知識を学べるオンラインサロンとかあるじゃないですか?あんな感じです。YouTubeからその他SNSを使ってエンタメの作り方を教えます。全力で。モテる力全てを使って、あ、モテねえけど。虚勢張っちゃった。
学校なの?こんびになの?というそんな貴方。細かいことは気にしないで下さい。コンビニのように手軽に誰もが入れる場所。というニュアンスをこめてコンビニにしました。嘘です。
前回のnoteでお話した通り、僕は以前「わたらいももすけ」というクリエイターでした。そちらでは主に、「写真」「映像」「コピー」「イラスト」を使ってクリエイティブを制作していました。
なのでそこで培った「SNS向け」のクリエイティブの作り方もある程度はわかっているつもりです。
信用度を図るためには結局の所、数字を出さないといけないんですが、実際そこまで大した事はないです。。。。なのであまり偉そうなことは言えないんですが、実績としてわかりやすいのは別アカウント、別名義のクリエイターとして「わたらい」はフォロワー9万人。本も出してます。
「こんびにこ」はYouTubeの登録者が開設後1年強で40万人となっています。偉そうですみません。ホント単純に運が良かっただけです。
正直ここはある程度みなさんが僕のことを「信用できるかどうか」の目安程度に考えていただければ結構です。
ホント単純に運だけよかった可能性もあります。そこはとことん疑って下さい。でもそれでも信用シてくれた皆さん。
僕に何かを教わりたいという皆さんのために僕はこのエンタメコンビニを作ることにしました。
エンタメコンビニは僕が生徒会長で入学してくれた方は生徒になります。
なんで先生じゃなくて生徒会長なのかって?先生って偉そうな感じするし、生徒と問題起こしたらPTAに怒られるじゃないですか?その点生徒会長ならほどよく偉そうだし、生徒だからって理由で甘えることもできるかなって魂胆です。
簡単に学校としての仕組みをご説明しいます。
①入学
入学方法はnoteのマガジン「えんためこんびに」の購読者になってください。
料金は月額制です。
1年生が1000円。2年生が3000円。3年生が10000円です。
ごめんね・・・高いですよね・・・。本当は無料にしたいんだけど、情報の無料公開ってのは割と問題も多くて有料にさせていただきます。
(主に無料だと無法地帯になって頭のおかしい人まで入ってくる。業界自体の価値のバランスが崩れる(他のクリエイターにまで迷惑欠ける恐れがある))
②学年ごとの違い
★1年生(お試し学年)
・1年生限定グループの招待
・月1回以上の教材更新
・所属メンバーとの交流
※1年生に関しては様々な観点から数ヶ月で廃止になる可能性がございます。単純なお試し用としてお考えください。
執筆予定 1年生用の教材
・クリエイターとしての考え方や基礎
・怠惰に生きる人間の夢の叶え方
・自分の作りたいコンテンツの作り方
・人を笑顔にするコンテンツの作り方
★2年生
・1年生の特典は全て含みます。
・月1回以上の教材更新(1年生のものとは別です)
・2年生限定グループ招待(1年生のグループに参加可)
・月1回の生徒同士の作品発表会and評論回(任意参加です)
執筆予定 2年生用の教材
・人の心を動かすコンテンツの作り方
・好きを仕事にする方法
・作品に使う機材紹介(写真、映像、イラスト)
・SNS向けの企画を作る方法
・キャッチコピーの作り方
・人の心を掴む文字の書き方
★3年生
・1,2年生の特典は全て含みます。
・月1回以上の教材更新(1,2年生のものとは別)
・普段の撮影風景や編集風景をメイキング及び教材として撮影し共有します
・個別質問対応(どうしても返せないときは本当にごめんなさい)
・3年生限定グループ招待(PRO向け。ディープな話をします)(他の学年のグループも参加可)
・企業案件や僕からのお仕事の依頼を優先的に依頼します。(正直ここで受講料はペイしちゃうのかも)
・月1回MVP発表(その月一番頑張った人)。僕のYouTubeで紹介します。
3年生用 執筆予定の教材
・媒体に適した”ハイクオリティー”な映像の撮影方法
・効率的な映像編集の方法
・コスパがいい企画の作り方
・90%バズる企画の作り方
・登録者を増やす方法
・ファンを獲得する方法
・独立やクリエイターとしてのお金の話
④校則
・髪型は自由です。服装も自由ですが、ダメージが強すぎるジーンズだけはNGです。
・学校内での問題は起こさないでください。メンバー同士での勝手な個別の連絡先交換も禁止です。(基本的に運営メンバーにまず相談してください)
・誰かを不愉快にさせるような言動は控えましょう。平和を愛しましょう。
以上ざっくりではありますが、こんな感じのものを予定しています。
順次それぞれ学年ごとの教材が完成次第、マガジンを作成していきます。尚、教材の個別購入も可能にしておきます。
入学時期
これについてはおおよそ5月頭を予定しています!!!5月までに沢山教材を準備するのでしばしおまちください!!!
以上、よr阻止区お願いします!!!!!!!!!!皆さん学校でお愛しましょう!!!!!!!!!!
ばいなら!!!!!パンパン
いいなと思ったら応援しよう!
![こんびにこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12475388/profile_b81b37270db8968da923d501ef63821d.png?width=600&crop=1:1,smart)