私の、目指すところ。
2020/9/23 自分記録no.9「身も心も、綺麗になりたい。」
今日は、仕事がお休みだったので、
目覚まし時計をかけずに、窓から刺した朝日で自然と起きました。
たまには、こういう自然に任せた時計軸もいいかな。
お休みだった今日は、
ひたすらに部屋の掃除と洗濯に明け暮れました。
溜まった洗濯物を、お気に入りの柔軟剤で洗って、
キッチンの水回りを磨いて、
部屋の床をコロコロで掃除して、雑巾で拭いて、
そろそろ片付けていい扇風機のホコリをお風呂場で流して。
掃除って、始める前は面倒くさい気がしますが、
いざ始めて見ると、
「ここも、あそこも、こっちもしたい」って次々と手が伸びるんですよね。
ほんと、キリがない。
多分、結局「掃除好き」なんだと思います。笑
掃除をした日って、なんだか薄いフィルターが剥がれたような、
少しだけ部屋が明るくなるような感覚になるので、
鼻を通る空気が、ちょっと爽やかになる気がします。
私が、目指すもの。
私は、ほとんどの人に、「落ち着いている」と言われます。
職場の先輩にも、改めて年齢を伝えてみると、
「本当に23歳?!」と毎回驚かれます。
私自身もそれは感じていて、
落ち着いているというか、冷めているというか。
世間一般的な23歳は、もっとキャピキャピしていて、
そのある意味”当たり前”の人物像から、私はかけ離れていると思います。
もちろんキャピキャピしたい気持ちを持ったこともあるし、
鮮やかな服装をすると気分も上がるし、
流行りを真似ることは、知らないことを知れるようでワクワクします。
でも、それは私には合っていないことが段々分かってきました。
たまに背伸びすることも楽しいけど、
あくまで私はいつも等身大でいたい、そういう思いを持っています。
私が、目指すもの。
具体的に「この人みたいになりたい!」というのはないけど、
”しっかり”した人になりたいです。
身も心も、綺麗な女性になりたい。
品のある女性に、背筋がピンと伸びた女性に、
仕草が美しい女性に、可愛らしいけど、でもどこか色気がある女性に、
自分を、自分自身を、大好きだと胸を張れる女性に、
そんな人に憧れています。
ずっとこれは思い続けていることで、
多分その思いが先行して、
今の「落ち着いている」自分が出来上がっているのだと思います。
変える予定はないし、変えるつもりもありません。笑
中学生くらいから、よく「隙がない」とか言われてきたけど、
そんなん、どうだっていいです。笑
(こう思っているから、同級生の男の子から、
「恋愛に興味なさそう」とか思われていたんだろうな。笑)
相手がどうとか、世間がどうとか、関係なくて、
私にはなりたい人物像があるから、ただ純粋にそれを目指すだけ。
まだまだ私が目指す理想には程遠いけど、
少しずつ、ちょっとずつ、一歩ずつ、半歩ずつ、
近づいていきたいと思います。
気長に、応援してくださると嬉しいです。笑
おりょう☺︎