17/658 6/100 フランジ接続配管の作成2
5/100と同様にフランジの差込みの為、固定点を作った後にルートを
指定するとエラーが起こる。
よって、自動ではなく手動でルートを指定しなければならない。
その際、取れる方法は3次元スケッチと派生ルートだった。
まず、3次元スケッチにてフランジの差込み固定点同士のルートを描く。
それからいつものルートではなく派生ルートをクリックすると
狙い通りの配管が出来る。
とても嬉しくはあるが欠点もある。
それは継手配置機能にて配管の途中にフランジ等を配置することができないことだ。
しかも配置は無理でも置換えは出来たのでうれしいことだ。
その後、再び3Dスケッチを描いて配管ルートを作成して配管をつくる。
いくつか欠点はあれどエルボ、ティーズ等を逐一描かず一気に
配管をつくれるのは良いことだと感じた。
次はこうして作った配管が無事、部品表として表現できるか
やっていきたい。
11/10
ただもしかしたらフランジ自体の差込み代の設定を変更
したら3Dスケッチなしでより効率的に自由度の高い
配管ができるかもしれない。
11月中には試したい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?