
Photo by
19790828
学生がコンサル就活に挑む前に準備してきてほしいこと
2026年3月に卒業する人の就活は、2025年6月から始まるらしい。2024年のインターンシップに参加していると今年の3月から始まるらしいので、そこらへんの人はもうすぐ始まることになる。このあたりのルールがコロコロ変わるのはそもそもどうかと思うのだが、それをどうこうできる立場にはないのでここでは特に言及しない。
私は年齢やポジション的に中途以外に新卒の面接官をやったりするのだが、
明確に準備不足の人が結構来る。もちろん能力が高くて話が面白ければ楽しい時間になるのだが、ちょっと突っ込んだ質問をするだけで固まる学生との会話は結構辛い。そして、明らかにハズレの学生に当たると面接の間お互い苦痛である。30分以上つまらないな…と思いながら面接したくないので、面接に来るなら最低限準備してきて欲しいことを書いていこうと思う。
あとついでにこれも読んできて欲しい。
ここから先は
1,914字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?