見出し画像

【必見】スマホを無くした僕から学んでください<前編>

皆さん、おはようございます。
昨日の記事、読んでいただけましたか?
昨日の記事、経営セミナー受講記シリーズは学びに繋がると思いますので是非!

昨日の記事で紹介させていただいた思考法は「出直しの法則」。
「出直しの法則」とは、すべてをいったんゼロにして会社の事業を考え直すという手法。
セミナーでそれを学んだのが16日(金)。
そのセミナーの後は10年来の旧友との1年ぶりの会食。
若いころからよく遊んだよねーという思い出話をしながら楽しいひとときが過ぎる。
楽しいひとときはお酒が進む。
‥ついついお酒が進みすぎる。

この間もいろいろありますが記事にする勇気がありませんので時を進めます。

ある駅からタクシーに乗って帰宅、お酒を飲んでいたためおぼろげな記憶。運転手さんに自宅ではなく最寄り駅を伝えたらしく、徒歩10分かかる駅に到着。
深夜1時ころタクシーを降り、歩く。自宅に着く。
深夜1時半、あれ?iPhoneがない。どこだ?
まさか‥タクシー??
タクシー会社に連絡をする。
「乗務員から連絡がありましたら電話致します」
しまった、タクシーに置き忘れたか、明日取りに行くか、と思って寝たのが土曜日深夜。
土曜日、朝起きる。
家族の電話を借りタクシー会社へ連絡。
「忘れ物の連絡は入っていませんね」
えっ、無いの?
じゃあどこ?
家の中や昨日着ていたもの、カバンなどくまなく探す。
しかし無い。
家族が外出したため電話をかけるすべがない私。
ただ、PCからLINE電話は使える。
社内のメンバーかつ、昨日の飲み会メンバーに電話。
捜索を依頼。
警察や再度タクシー会社などの連絡をお願いする。
私ができること‥そうだ、そういえばiPhoneだから「探す」機能があるね。
今まで使ったことなかったけどPCから使ってみよう。
Apple IDを入力してパスワードっと‥、
ん、パスワードが違います?
あれ、何だっけパスワード。
思い当たるパスワードを再び入力、あれ違う?
何だったけ?
おおう、「パスワードを忘れた方へ」があるじゃん。

クリック。

ご使用の携帯電話へ認証コードをお送りいたしました。

ご使用の携帯電話が無いんだけど!!!!
まじか、IDのパスワードは自力で覚えだすしかない‥、
何度かトライ。トライ、トライ。

結果、トライむなしくアカウント凍結。
アカウント凍結したら何日か復旧まで時間がかかるとGoogleさんが教えてくれた。
アカウント復旧をウェブ上で依頼する。

クリック。

ご使用の携帯電話へ認証コードをお送りいたしました。

だ・か・ら、ご使用の携帯電話が無いんだけど!!!!

りんごさんが悪いわけではない、ただただiPhoneを忘れ、りんごさんパスワードすら忘れた私が悪いのだ。
でもどうすればいいんだこの状況。

会社メンバーの助けも借り、携帯キャリアの助けを借りることに!

私は楽天モバイル。
家から徒歩1分でイオンモールがあり、その中に楽天モバイルが入っている。
楽天モバイルへ助けを求めに行こう!

土曜日の朝、いろいろ捜索したり、電話したり、ググったり、ここまでで半日を費やす。

さて、ここからどうなるのか、怒涛の展開は続きます。また明日。

いいなと思ったら応援しよう!