見出し画像

【地域で輝く学生vol.71】神戸常盤大学~小豆島で地域ふれあい合宿を実施~

令和6年8月25日~8月26日の2日間、香川県小豆島での地域交流合宿を行いました。自然あふれる小豆島で、現地の方々と直接触れ合い、小豆島でしかできない経験を学ぶことを目的として、本学では毎年開催している合宿です!

1日目

姫路港を出発し、無事に小豆島に到着。午後からキッズスポーツパークKiSPa!で、ボランティア実習(ボーリング、おもちゃすくい、お菓子釣り等)を行いました。たくさんの子どもたちが参加し、会場は大いに盛り上がりました。夜はレクリエーション大会で学生同士の親睦を深めることができました。

おもちゃすくいの様子

2日目

この日は各施設に分かれての実習です。「小豆島中央病院」、「老健うちのみ」、「小豆島こどもセンター」に分かれ、小豆島でしか経験することのできない貴重な実習体験をさせていただきました。

老健うちのみでの実習体験

あっという間の2日間でしたが、地域の方々と共に過ごし、ボランティアや実習体験を通じて多くの体験や学びを得ることができました。小豆島町の方々のご協力の下、学生たちは小豆島という土地の魅力・資源・文化、人々の温かさに触れられ、この合宿でしかできない貴重な体験と素晴らしい思い出ができました。

寄稿:神戸常盤大学