大学コンソーシアムひょうご神戸

兵庫県内の大学・短期大学・高等専門学校 36校による大学間連携組織です。産官学連携の視点で、国際交流、学生交流、教育連携、キャリア、高大連携、FD・SDなどの分野で活動を推進中。日々の業務や身近な話題をお届けします😃 https://consortium-hyogo.jp/

大学コンソーシアムひょうご神戸

兵庫県内の大学・短期大学・高等専門学校 36校による大学間連携組織です。産官学連携の視点で、国際交流、学生交流、教育連携、キャリア、高大連携、FD・SDなどの分野で活動を推進中。日々の業務や身近な話題をお届けします😃 https://consortium-hyogo.jp/

最近の記事

【地域で輝く学生vol.70】関西学院大学KG NEXTSTAGEが西宮阪急様と体験型ワークショップを開催しました!

『みやっこ』という言葉の存在が示すとおり、西宮市民は地元『西宮』への強い愛着があります。 その西宮の地元密着型店舗である西宮阪急様の協力のもと、学生ならではの新しい感性で、『みやっこ』を中心としたお客様の目を引くような企画を実施し、会場である1階のフロアで足を止めるお客様を増やすことを目指しました。 関西学院大学社会連携・インキュベーション推進センター傘下の学生団体「KG NEXTSTAGE」が西宮阪急様と連携し、お店に来られるお客様をターゲットとして『1本のモールから人形

    • 【地域で輝く学生vol.69】神戸常盤大学主催「2024 KOBE TOKIWA健康ふれあいフェスタ」で948名の地域の方々と交流

      「健康ふれあいフェア」は、神戸常盤大学がエクステンションセンター設立9周年を迎えた2010年度から実施している、からだと心の健康を考えるイベントです。今年で14回目の実施を迎えました。開学以来、本学が標榜する「医療と教育」の知的資材を活用し、日頃からお世話になっている地域の皆様へ、御礼と感謝の気持ちを伝える取組みとして開催しています。また、広域のSD研修としても機能しています。学生も教職員も一丸となり、このイベントを支えています。 今年度は、11月3日(日)の開催となりまし

      • 企業課題解決プログラム・活動報告(株式会社マルヤナギ小倉屋×神戸親和大学PBL授業)

        課題テーマ「~兵庫県産もち麦の認知度向上と若年層の市場開拓~」について もち麦は食物繊維の宝庫であり、血糖値の上昇も緩やかという健康価値が高く、中でも兵庫県加東市で栽培されているキラリモチは、ひょうご農畜水産物ブランド戦略策定品目にも指定された、国産で質の良い食品です。 しかしながら、その認知度は低く、喫食機会もあまり多くないのが現状です。北播磨産のもち麦の認知度を高め、喫食機会を増やすための方法を、「柔軟な発想で、新しい提案を期待している」という期待のもとに大学生が活動

        • 兵庫国際交流会館 HIH”Music&Food Festival" 2024年10月26日(土)

          【日時】令和6年10月26日(土) 【場所】兵庫国際交流会館 【参加者】料理チーム 日本人大学生2名(1校)+留学生8名(5校7カ国)      茶室展示チーム 高専生13名(1校)      来訪者 92名  主催者: 大学コンソーシアムひょうご神戸  共催者: 明石工業高等専門学校  参加者計121名 10月26日に行われるJICA関西による秋まつりに合わせ、兵庫国際交流会館でHIH寮祭、茶道体験イベントが行われました。兵庫国際交流会館寮生をはじめ、 留学生の有志チーム

          【地域で輝く学生vol.68】神戸学院大学×ブルボン×兵庫県~震災30年コラボ商品「しゃりもにグミ-シトラスミックス味-」を開発し全国で販売します!~

          神戸学院大学と株式会社ブルボンは、2013年に神戸市主催事業において本学学生による産学連携の活動発表をきっかけに連携を開始しました。過去、2018年には「兵庫県政150年記念商品」として、「神戸しっとりチーズケーキ」の共同開発し、2019年には「震災25年記念事業」として「ひょうごBOSAI天然水」を開発し販売しました。 今回「震災30年事業」のひとつとして兵庫県の協力の下、「震災の教訓をともに未来に繋ぐ」をテーマとし、再び神戸学院大学・ブルボン・兵庫県の3社によるコラボ商

          【地域で輝く学生vol.68】神戸学院大学×ブルボン×兵庫県~震災30年コラボ商品「しゃりもにグミ-シトラスミックス味-」を開発し全国で販売します!~

          【地域で輝く学生vol.67】甲南女子大学~防災関連イベント「アクタあそBOSAI」に参画しました!~

          株式会社関西都市居住サービスさんが主催する防災関連イベント「アクタあそBOSAI」(開催場所:アクタ西宮)に参画しました。 「アクタあそBOSAI」は、楽しみながら防災意識を高めることを目的に開催しています。 本学から「看護リハビリテーション学部 看護学科」「医療栄養学部 医療栄養学科」「対外協力センター 社会連携課」の学生と教職員が参加し、本学の防災・減災の取り組みを紹介しました。 看護リハビリテーション学部 看護学科の取り組み 避難所生活を体験してもらうため、「段ボ

          【地域で輝く学生vol.67】甲南女子大学~防災関連イベント「アクタあそBOSAI」に参画しました!~

          【地域で輝く学生vol.66】神戸市看護大学「ボランティア部が地域のイベントで活躍しています!」

          ボランティア部では、年4回、HAT神戸脇の浜(神戸市中央区)にて、住民さんを対象に傾聴ボランティアを行っています。傾聴ボランティアの他にも、地域のイベントにブースを出店することを通して地域の方々と関わっています。 傾聴ボランティアとは・・・ 住民さんと話し、体調の変化や悩みを聞いたり健康チェックを行ったりします。熱中症など、季節によって起こりやすい不調に関する知識や対策について情報提供をして、日常生活で行うことができることについて知ってもらうことを目的にしています。高齢者

          【地域で輝く学生vol.66】神戸市看護大学「ボランティア部が地域のイベントで活躍しています!」

          【地域で輝く学生vol.65】神戸学院大学~六甲バター株式会社と連携して神戸マラソンレシピブックを開発しました~

          今年で10年目の取り組みとなる本学栄養学部の学生と六甲バター株式会社が連携し、同社ブランドのQBBチーズを使った、ランナーに向けたレシピを開発しました。 神戸マラソンを走るランナーのエネルギー補給を栄養面から応援するため、手軽に摂取できるQBBブランドのチーズを使ったレシピを考案。 今年は「神戸・ひょうごの食に注目!」をテーマに実施しました。 栄養学部3年次生76名153レシピから、8つの優秀レシピが選ばれ、六甲バター株式会社社長より表彰をしていただきました。 9月13日

          【地域で輝く学生vol.65】神戸学院大学~六甲バター株式会社と連携して神戸マラソンレシピブックを開発しました~

          【地域で輝く学生vol.64】神戸松蔭女子学院大学〜大丸神戸店『こうべいち(神戸市)』に本学ショップを出店〜

          大丸神戸店9階催事会場において2024年9月18日~23日に開催された地元の企業や著名商店が出店するイベント『こうべいち(神戸市)』に本学ショップを出店しました! 地元神戸の街に支えられ成長してきた本学の学びの紹介と、その成果物として生まれた商品を販売し本学への理解を深めてもらうのが目的です。 80歳を超える卒業生をはじめとする本学関係者だけでなく、本学のことを初めて知ったというお客様にも多数ご来店いただきました。学びを通して開発した数々の商品の紹介や大学についてなど、対

          【地域で輝く学生vol.64】神戸松蔭女子学院大学〜大丸神戸店『こうべいち(神戸市)』に本学ショップを出店〜

          企業課題解決プログラム・中間発表(株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター×流通科学大学 関ゼミ)

             2024年10月25日(金)、流通科学大学流通科学大学講義棟V にて、株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター(神戸市中央区)×流通科学大学経済学部・関陽准教授のゼミ生(3回生)による、企業課題解決プログラムの中間発表が行われました。
 ■当日出席者 学生15名、教職員2名、企業2名、(コンソ担当者1名) ※以下、企業名を(株)日本データーと表記します。  関ゼミでは、4月より「理系・情報系学生をターゲットとした採用強化を目的とした、学生目線での提案や体

          企業課題解決プログラム・中間発表(株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター×流通科学大学 関ゼミ)

          留学生&甲南女子大学生👣キャンパスツアー@甲南女子大学  甲南女子大学GCP履修生による交流イベント

          【日時】令和6年10月8日(火)17:30~19:00 【場所】甲南女子大学 3号館4階 ほか 【参加者】日本人大学生26名+留学生9名  計35名(日本人大学生:1校26名、留学生:5校6カ国9名)  一般:0名  教職員:3名  主催者:甲南女子大学  共催者:コンソ事務局1名  甲南女子大学ではグローバル・チャレンジ・プログラムという授業を履修した学生が、年間を通して様々な国際交流活動を学びに取り入れています。大学コンソーシアムひょうご神戸の加盟校として、共催プログラ

          留学生&甲南女子大学生👣キャンパスツアー@甲南女子大学  甲南女子大学GCP履修生による交流イベント

          【地域で輝く学生vol.63】神戸学院大学~淡路市長にむけて政策立案発表を行いました~

          2025年大阪・関西万博に向けたインバウンド需要を見込んだ淡路市―神戸市須磨区を結ぶ海上航路の社会実験「スマアワ」をより効果的にすることを目的に、研修会やチーム会議、淡路市内の視察を経てまとめ上げた政策を、淡路市の門康彦市長をはじめ、山名実副市長、富永奈緒美副市長、担当部課長の前で発表しました。 2025年大阪・関西万博に向けたインバウンド需要を見込んだ淡路市―神戸市須磨区を結ぶ海上航路の社会実験「スマアワ」との連携により、淡路市役所の職員3名と地域おこし協力隊のメンバーと

          【地域で輝く学生vol.63】神戸学院大学~淡路市長にむけて政策立案発表を行いました~

          ひょうご留学生インターンシップ2024   報告会・意見交換会

          概要 日時:2024年9月21日(土)13:00-14:50 場所:兵庫国際流会館 3F多目的ホール 目的:ひょうご留学生インターンシップ・プログラムに参加し実習を終了した学生とその受入企業・大学教職員が会し、学生の学びの共有と、様々な立場からの意見交換を通してこれからの働き方を共に考える時間を持つ。 参加者:総計109名  ●実習生…9校51名 (内訳)大手前大学(3)、関西国際大学(2)、関西学院大学(6)、  甲南女子大学(2)、神戸大学(3)、神戸学院大学(1)、神戸

          ひょうご留学生インターンシップ2024   報告会・意見交換会

          留学生&甲南女子大学生   キャンパスツアーとディスカッション、クイズを通した交流会! 甲南女子大学GCP履修生による交流イベント

          【日時】令和6年10月8日(火)17:30~19:30 【場所】甲南女子大学 3号館340教室ほか 【参加者】日本人大学生26名+留学生9名  計35名(日本人大学生:1校26名、留学生:5校6カ国9名)  教職員:3名  主催者:甲南女子大学  共催者:コンソ事務局1名  甲南女子大学ではグローバル・チャレンジ・プログラムという授業を履修した学生が、年間を通して様々な国際交流活動を学びに取り入れています。大学コンソーシアムひょうご神戸の加盟校として、共催プログラムも活発に

          留学生&甲南女子大学生   キャンパスツアーとディスカッション、クイズを通した交流会! 甲南女子大学GCP履修生による交流イベント

          「ひょうご高校大学コンソーシアム2024 合同進学説明会」を開催しました!

          大学コンソーシアムひょうご神戸では、兵庫県内の高校教育、大学教育の一体的な連携に取り組むべく、県下高等学校と大学コンソーシアムひょうご神戸、兵庫県立学校長協会、兵庫県教育委員会が連携して意見交換会「ひょうご高校大学コンソーシアム」を実施しています。本年度は、2024年9月17日(火)に、「ひょうご高校大学コンソーシアム2024 合同進学説明会 ~総合型選抜と進路指導 大学はどのような学生を求めているのか~」と題して、兵庫国際交流会館ナダコムステーションで開催しました。 昨年

          「ひょうご高校大学コンソーシアム2024 合同進学説明会」を開催しました!

          震災の教訓を繋ぐプロジェクト ~若者による「震災の教訓を繋ぐプロジェクト」~「防災動画制作」リメンバー117 キックオフ

          2025年に阪神・淡路大震災30年の節目を迎えるにあたり、震災の風化を防ぐため、震災を知らない若者が震災を学び、その教訓を次世代に繋ぐプロジェクトが兵庫県により企画されました。当コンソは、その中で防災・減災啓発動画制作とSNS等での情報発信を兵庫県から受託し、学生交流事業として活動を開始しました。 【日時】2024年10月12日(土) 14:00~16:00 【場所】兵庫国際交流会館 研修室1室 【参加者】総計11名 (学生9名、行政1、プロデューサー1)      ・参加

          震災の教訓を繋ぐプロジェクト ~若者による「震災の教訓を繋ぐプロジェクト」~「防災動画制作」リメンバー117 キックオフ