![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64401227/rectangle_large_type_2_d35d00aded2d49008f9ddabd2cc2bcdb.jpg?width=1200)
早朝レザークラフト「裁断」
おはようございます。
今朝は型紙を使って「裁断」を終えました。
使用する革は
1.5mmと1.0mmの両方を使用しました。
重ね合わせていく工程が続く作業になりそう。
この革の厚さが勝負所であり命取りですね。
↓ このように丸ギリで線を削っていきます。
この時に大事なのが光の角度ですね。
ボクはそもそも左利きなので光が左からあたると
影になって線が見えません。
脱線を防ぐために首振りライトを右に傾けて裁断します。
↓ すべて切り終えました。
まだまだ山を登り始めたばかり。
いまから染色の工程に入っていきます。
それにしてもいまからワクワクしています。
全てが初めての事。
失敗やリスクも受け入れて
登頂
めざしてがんばります。
ありがとうございます❤
いいなと思ったら応援しよう!
![こにー ❚育児世代の革作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42422542/profile_71aa63c1d0ed0c5a88ce57ae7d5ef997.png?width=600&crop=1:1,smart)