マガジンのカバー画像

僕のレザークラフト集

121
noteとクラフトを利用した活動日誌。
運営しているクリエイター

#ハンドメイド作品

悪魔的レザークラフト「縫い返すも・・・」

悪魔的レザークラフトの時間ぞな。 今日は表と裏の返しを縫い合わせました。 う~む。 いい出来! でもここでヒラメく。 ボタンで閉じるより マグネットで閉じるようにすれば イイ感じかも!! と。 せっかく縫ったあとだが やり直しに・・・ どのような仕上がりになるか ご期待!

祝!ご注文。

こんにちは。 実は今日、今年初の長財布のご注文を頂きました。 スカイブルーの ラウンドファスナーウォレットです。 これ、人力車の親方に 買っていただいたモノ。 そして今回の依頼主も ボクの兄弟子の俥夫の方。 ありがとうございます。 ーーーーーーーーーーーー さて、まずは 材料の注文からです。 1㎜厚の革(A4サイズ)を3枚、Amazonから。 そしてYKKの豪華ファスナーを 材料屋さんから取り寄せます。 また作業風景を 投稿することになるので 楽しみに待ってい

悪魔的レザークラフト「揃い踏み」

こんちは。 今日も元気に 悪魔的レザークラフトの 時間ぞな。 最初はこんなにたくさんあったパーツたち。 貼り合わせに次ぐ貼り合わせで 徐々に数が減っていきましたわ。 そして今日 内側の重ね合わせをしました。 それにより外側の胴体、内側の胴体と 内部、外部の街部分の4つになりました。 ちゃんとマージン部分はとってあります。 計算通り外から3mmをけがいて 切り取りが終了。 そして残った主役たち。 これをきれいに縫い合わせる。 いちばんの難関です。 ちゃんとできるかど

Instagramにて

※覗いてやってください できればフォローしてやってください。 こんにちは。 今日はインスタの投稿画面に 「麻の葉模様」と「朝顔」を 入れてみました。 このシリーズは 今後ボクが海外に出していくときの 生命線になってくれるものだと 信じて苦心して作りました。 1つ1つ 手彫りをしていく過程で見えてきたのは 江戸時代から代々受け継がれてきた この幾何学模様は縦から見たときと 横から見た時とのニュアンスが違う、という 「遊び感覚」 なんでしょうね。 そんな日本文化をレザ

サンデーレザークラフト「息子いぬ間に」

こんちは。 今日は息子、近くの お友達のお宅に遊びに 行きましたわ〜。 んなわけで おそらく初の日曜に レザークラフトしてます。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ さてと 今日は外部のマチを 作ってました。 やったことないこと するのは面白い! ハラハラとワクワクが ボクの振動数を上げて くれるからです。 要は貼り合わせです。 今までしてこなかった要領です。 穴の開け方も繊細。 一つ一つを菱ギリで、ですか? いつもなら菱目打ちでガンガン っすけど。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇

悪魔的レザークラフト「完成!」ウリ子さんお待たせしました🌿

悪魔的レザークラフトの時間ぞな。 ベートーヴェンの「春」を Spotifyで聞きながら 断捨離して過ごしやすくなった スタジオからお届けしとるぞな。 ウリ子さんとおっしゃる noteクリエイター様よりの ご依頼の ラウンドファスナーコインケース 完成ぞな。 またもや悪い癖で お届けを待たずアップして しまうことをお許しください。 息子様へのプレゼントとの事 喜んでもらえたら嬉しいです🏵 作業場を断捨離しました。 すると今までで一番製作がはかどるし 何もかもが上

悪魔的レザークラフト「いま中腹也」

こんにちは。 昨日と今日の 悪魔的レザークラフトぞな。 いよいよラウンドファスナーコインケースも 登頂アタックに差し掛かりました。 外部と内部の針穴あけ、という ラウンドファスナーの命を手がけましたよ~。 内部パーツと内部本体の穴をあけます。 外部と内部をゴムのりで接着します。 このゴムのりは、あまりくっつかないので はがさなければならないときに適しています。 なんどもトライ&エラーを繰り返し続けた ラウンドファスナー。 ようやく要領をつかんできました。 今

ボクの作品、喜ばれたん。

こんにちは。 ボクのnoteフレンド、ひすいさんより 嬉しい記事を投稿して頂きました。 そう、かねてより 「送ったあとでやっぱり送り返して〜」を 快く受けてくださった優しい方です。 作り手サイドとしては やはり作り直して良かった…と 安堵&安堵。 でもこのような 寸止め行為は二度と 起こしませぬ! ありがとうございます🌿 品数も増えて 賑わいを見せてまする。 どうぞご覧くだせい❤ あと、この本の著者さん。 ボクの小中高の同級生。

悪魔的レザークラフト2021/09/09「けっきょく紺を買う」

↑ 昨日のつづき さてさて、悪魔的レザークラフトの時間ぞな。 今日は昨日のつづき 「くらい青」の染色パート2。 けっきょく買ったんだけどね。 紺の染料。 染料で「黒」は強すぎて 希釈しても間に合わない…。 黒は黒。 ↑左 一層目  右 二層目  こうして徐々に染色をしていきます。 濃く染まったかな、と思っても 乾燥させたら色褪せる。 これを何度も繰り返しながら 濃紺になるまでやっていきます。 ↑ 全パーツ、五層目でようやく色が乗る。   このまま自然乾燥させまする

悪魔的レザークラフト「色目調合」

こんにちは。 悪魔的レザークラフトの時間ぞな。 今日は「くらい青」の色づくりに 没頭しました。 アオにクロを混ぜる。 しかも3パターン。 アオを3倍、4倍そして5倍薄めて それぞれを染めました。 乾燥を急ぎたかったので ドライヤーをあてたりして。 どちらがどちらというか・・・ どれもいっしょじゃねーか・・・ まだ完全に乾燥していないからかどうか。 違いがわかりませんね。 どうでしょう? 僕にはわかりません。 https://thebase.in/to_app

悪魔的レザークラフト「完成じゃー」

みなさんこんにちは。 悪魔的レザークラフトの時間ぞな。 今日も頑張って作業しました。 そして完成!! このご依頼は 実は4月に頂いたもの。 もうすでに8月中旬っす。 御免あそばせ。 途中、悪魔がナリを潜めていた期間が あったもので・・・ 3月から今日まで このラウンドファスナーは 合計3個作らせていただきました。 大幅な修正、微調整を行いながら この作品を仕上げました。 ありがとうございます。 外部のデザインが気に入らず これが2回目の外部。 色も刻印もまず

悪魔的レザークラフト「カード収納部」

みなさま ちょっとだけ久しぶりです。 悪魔的レザークラフトのお時間です。 そう、悪魔のような、夢のような時間を過ごしております。 一時間半の逸脱御免!中断御免!の 革細工の時間です。 まずは最上段を強力ボンドで貼り付けました。 このボンドは「ダイヤボンド」といい靴の制作、修理に 使われます。 このボンドは 超トルエン、超キシレンなので ラリったりすることもしばしば。 作業中、独り言が多いらしい。 これもおそらくHigh!!に なっちゃっているからかも。 接着、穴

悪魔的レザークラフト「染色2回目」2021/07/15

やべぇつす。 最近起きれねぇ。 早朝レザークラフトが 出来んの。 悪魔的レザークラフトでは 1日のうち10分の1程の 作業量だ〜。 とはいえ、 このラウンドファスナーは 3月から今までで 3回目。 微調整しながら より良い方法を聞いたりして やってきたよ。 手が憶えてる。 だから早いん。 さて、悪魔は会社に 戻ろうかねぇ。 よいしょ… 今日の悪魔の成果! コイン収納部 1回目染色完了(右) 昨日に引き続き 2回目の染色完了(左) 染まってきたー。

悪魔的レザークラフト「染色とクリアがけ」2021/07/14

やぁ。 悪魔的レザークラフトの時間が 終わろうとしておる。 そろそろ帰社せねば。 さて、今日の成果。 染色とクリアがけ。 染色すべきところと しないところ。 しないところには 徹底的にクリアがけ! これでテッカテカ! しかもギラギラ、ベタベタせず 上品な仕上がりに! カード収納部は クリアがけね。 まだまだ 登山でいうところのザレ(砂地) これからやや難易度の高い ガレ場(岩地)へと 向かうのだ! いーーひっひつひー 染色1回目完了。 これから乾燥させます