空耳図書館のはるやすみ④『ちいさなポスト』
娘が文字を覚え始めた頃、
小さなポストを作って
廊下の隅に置いた。
そこには毎日のように
手紙や絵が入っていた。
私の仕事が忙しかった頃、
彼女はとても寂しかったと思う。
だからせっせと文字を覚えて
手紙を書いていたのだろう。
人間はなぜ文字を発明したのか。
手紙とは何か。
そんな大切なことにもきっと
無意識に触れていただろう。
手紙は全部大切に取ってある。
春から大学生の彼女は
見たくないと笑う。
娘が文字を覚え始めた頃、
小さなポストを作って
廊下の隅に置いた。
そこには毎日のように
手紙や絵が入っていた。
私の仕事が忙しかった頃、
彼女はとても寂しかったと思う。
だからせっせと文字を覚えて
手紙を書いていたのだろう。
人間はなぜ文字を発明したのか。
手紙とは何か。
そんな大切なことにもきっと
無意識に触れていただろう。
手紙は全部大切に取ってある。
春から大学生の彼女は
見たくないと笑う。