”けん玉も心も器は広い方がいいことない?”
こんにちは。ケータです。
しばらくふざけた記事が多くすみませんでした。笑
今日は近況報告&忘備録用の記事を書きます。
(こっちの記事の方が需要がないかもしれませんが・・・。)
僕のnoteは、家具職人になって30歳で独立するまでの軌跡を残すためのものなので、良ければお付き合い頂けると嬉しいです!
この初めての投稿から3ヶ月経ちました。
時間の流れは早いですね。もう6月なんだもん。
でもこんなに僕がnoteを続けていられるのも、ここの居心地がいいからだろうなぁ、と思います。本当に読んでくださる人はみんな優しいし、めっちゃ嬉しいコメントもくださるし。本当に嬉しいです。いつもガッツポーズしてます。笑
では少し近況の報告を。
6月に入ってから、学校では「組み接ぎ手」を学んでいます。
こういうやつなんですけど。
木と木が握手しているみたいでいいですよね。
これは「蟻形7枚組み接ぎ」と言います。
名前の通り蟻のおしりのような形をしているんですよ。
加工は意外と難しくて、「ガッチリハマった!」と思ったら、
上の方がすいていたり。切りすぎていたり。
でも、組めるとめっちゃ嬉しいんですよね!
本当に木と握手できた気分になります。
この瞬間が、「やっぱり物を作るのが本当に好きだな」と再確認する瞬間でもあります。
そして、休みの日はコツコツ何かしら作っています。
”檜のけん玉”
”スマホスタンド”
少しずつですが、自分の作りたいものが作れるようになってきました。
またちょくちょくアップします。
あと、また記事を書こうと思うのですが
最近は就職ではなく、留学に興味が出てきています。
家具の文化や歴史を勉強したり、本を読んでいるうちに実際に現地で感じてみたいと思うようになりました。
場所は北欧デンマーク。
いろいろ調べているので、近々作戦会議アップしますね!
ゆるい投稿でしたが、読んで頂きありがとうございました!
ケータ
記事を読んで「しょーがねーなー。ケータにプリン奢ってやっか!」と思った方はサポート頂けると嬉しいです ٩( ᐛ )و 笑