コンシェルジュ先輩@中小企業診断士

マーケティング/データ分析/ビジネススキルなどの講師実績が多数あります。また、データ分…

コンシェルジュ先輩@中小企業診断士

マーケティング/データ分析/ビジネススキルなどの講師実績が多数あります。また、データ分析を中心としたマーケティング支援、既存プロダクトの売上拡大推進も多く手掛けています。

マガジン

最近の記事

【読書メモ】「知識ゼロ」の人のための 超ざっくり分かるファイナンス

「企業価値の最大化」のために必要な知識である『ファイナンス』について、知識ゼロの人にも、わかりやすく解説している一冊です。 石野雄一氏は、金融機関の勤務後、米国でMBAを取得し、日産自動車などでファイナンス分野の実務経験を積まれてきた方です。 ファイナンスは「企業価値の最大化」を実現するために、企業の資金調達・運用の意思決定に関わる領域です。ただ、難解な専門用語も多く、よくわからない人も多いと思います。 そんな方々に向けて、ポスト会計時代の基礎知識であるファイナンスをわ

    • 【読書メモ】チームX(エックス) ─ ストーリーで学ぶ1年で業績を13倍にしたチームのつくり方

      北の達人コーポレーションの木下勝寿社長による「1年でチームの業績を13倍にした」V字回復の実話ストーリー。「勝てるチームの法則」を公開した一冊。 木下氏は著書『売上最小化、利益最大化の法則』『ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング』の出版などを通じて、日本のトップWEBマーケターと呼ばれています。 一方、北の達人コーポレーション(東証プライム上場)の業績は、2016年からの4年で約5倍の成長を遂げた反動で、組織が機能不全に陥っていました。 新規購入者数が全盛期の

      • 【読書メモ】そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています

        「経済学のビジネス実装」の第一人者の経済学者・実務家による経済学のビジネス活用事例をまとめた一冊。 GAFAを始めとする海外で高い利益率で成長している企業では、経済学の博士号取得者を高級で雇い、経済学の学知をビジネスに取り入れています。 一方、日本では「経済学は、机上の学問で役に立たない」との認識が強く、周回遅れの状況です。 エコノミクスデザイン社で、先端経済学のビジネス実装に取り組む経済学者・実務家による「経済学に対する認識を変える」一冊です。 おススメの読者 経済

        • 【読書メモ】社長が知らない 秘密の仕組み 業種・商品関係なし! 絶対に結果が出る「黄金の法則」

          窮地にあった「やずや」を救った西野博道氏が考案した「顧客ポートフォリオ・マネジメント理論」をまとめた一冊。 顧客と取引できる業種ならば、顧客単価が高い/低い、従業員数が多い/少ないに関わらず適用できる理論です。 「既存顧客を育成するアプローチ」が理解できるビジネスマン必読書。 【おススメの読者】 新規顧客の獲得に注力しているが、売上が伸びずに困っている方 RFM分析やABC分析などで、既存顧客を分析しているが、成果が上がらず困っている方 商品・サービスに自信があるの

        【読書メモ】「知識ゼロ」の人のための 超ざっくり分かるファイナンス

        マガジン

        • 推薦読書
          11本
        • 中小企業診断士(2次試験ツール販売)
          2本
        • マーケティング・データ分析
          0本

        記事

          【事例I】「解答パターン集」「問題・対策・効果シート」を1,980円で販売。中小企業診断士2次試験の必須アイテム。

          「中小企業診断士独学ブログ」の2次ノウハウの販売ページです。 このページでは、【事例I(組織・人事)】の合格に必要な「解答パターン集」「問題・対策・効果シート」を販売しています。 「一度で理解できる文章」が合格の絶対条件中小企業診断士の2次試験は、7,000人前後が受験しています。そして、試験当日から2ヶ月程度で解答を採点し、合否を決定しています。 そのような状況下では、採点者が解答用紙を何度も読んで、受験者の意図を汲み取ってくれる可能性は低いです。 つまり、合格を勝

          ¥1,980

          【事例I】「解答パターン集」「問題・対策・効果シート」を1,980円で販売。中小企業診断士2次試験の必須アイテム。

          ¥1,980

          【読書メモ】論点思考

          ボストンコンサルティンググループ(BCG)出身の内田和成氏が、問題解決の出発点にあたる「論点」についてまとめた一冊。 問題解決が早い人は、本当に解決すべき問題、すなわち「本当の論点はなにか」を常に考えている。 論点の設定方法、頭の使い方などのノウハウをまとめたビジネスマン必読書。 【おススメの読者】 問題解決スキルを高めたいと思っている方 頑張って仕事しているが、相手から「何か違うんだよね…」とよく言われるビジネスマン 部下にビジネススキルを教えたり、指導する立場に

          【読書メモ】できる人の超仕事術

          リクルート出身で、人事コンサルティング会社を経営する高城幸司氏が、累計1万人以上の経営者・ビジネスパーソン・専門家を見てきた中で、「できる人」になるための道筋を6ステップで説明した一冊。 「できる人」とは、職場に同僚50人いれば、その中で「頭一つ」抜けている存在であり、イメージでも存在感トップ3に入るくらい人である。このレベルならば、どんな人であってもそれを実現する手立てがある。 本書は「できる人」になるための道筋を6ステップで事例を踏まえてわかりやすく説明している。

          【読書メモ】できる人の超仕事術

          【読書メモ】超高速暗記術~資格試験に忙しくても一発合格!

          オンライン資格試験サービスを運営する鬼頭政人氏が、試験合格する暗記のコツを超高速暗記術として纏めた一冊。 単なる知識の詰め込みではなく、暗記の前に知識の枠組みを作る、過去問から手をつけるなど効率的な勉強法も伝授している。 【おススメの読者】 資格取得を目指して勉強しているが、勉強法に悩んでいる方 しっかり覚えたつもりだが、使いたいシーンですぐに思い出せない方 限りある時間の中で、効率的に勉強するやり方・方法を知りたい方 【本書の概要】2018年に出版された250ペー

          【読書メモ】超高速暗記術~資格試験に忙しくても一発合格!

          【読書メモ】嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

          落合監督の番記者を務めた鈴木忠平氏が、自身の膨大な取材結果から落合監督の実像に迫る一冊。 中日ドラゴンズで監督を務めた8年間、ペナントレースですべてAクラスに入り、日本シリーズには5度進出、2007年には日本一にも輝いた落合監督。 秘密主義を貫いたマスコミ対応、日本シリーズで完全試合達成目前の投手を替える非情な采配…。賛否を生んだ異端の名将の実像を描いた一冊です。 「強いチームではなく、勝てるチームを作る」。そのために大事なことを教えてくれるビジネスマン必読書。 【お

          【読書メモ】嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

          【読書メモ】世界的優良企業の実例に学ぶ 「あなたの知らない」マーケティング大原則

          著者の足立光氏は、P&G、戦略コンサルティング会社、ヘンケル、ワールド、マクドナルド、ファミリーマートなどで経営とマーケティングのスペシャリストとして活躍されている方です。 30年に及ぶ最前線の経験を通じて、足立氏は「どんなに商材や業界が違っても、そこで考えるべき「商売の原則」は同じだということに気がつきました」と断言しています。 その原則を一冊に凝縮した本です。 【おススメの読者】 一流のマーケターが実践するマーケティングの原則を知りたい方 マーケティングの全体像を

          【読書メモ】世界的優良企業の実例に学ぶ 「あなたの知らない」マーケティング大原則

          【読書メモ】知らないと損する年金の真実 - 2022年「新年金制度」対応

          経済コラムニストの大江秀樹氏が、公的年金にまつわる事実やエビデンスをもとに「年金の本質」をまとめた一冊。 大学教授や経済評論家、新聞の論説委員といった知的水準の高い人の中にも、年金に関して間違った理解をしている人が多いです。 本書では、日本人の9割がしている年金の勘違いを指摘する「年金版ファクトフルネス」です。 【おススメの読者】 「年金って破綻するよね」「年金はもらえない」と思っている方 老後の資金について、漠然と不安を感じている方 年金についてちゃんと知りたいと

          【読書メモ】知らないと損する年金の真実 - 2022年「新年金制度」対応

          【読書メモ】コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選

          アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)出身の大石哲之氏が、15年、20年と普遍的に役立つスキルを纏めた一冊。 各界で活躍する元コンサルタントへの取材から、業界、職種を問わず、経営者になっても通用している30個のスキルを紹介しています。 【おススメの読者】 コンサルが実践しているスキルを知りたい方 若手社員の成長に危機感を感じている方 部下を持つようになり、ビジネススキルを教えたり、指導する立場になったリーダー層 【本書の概要】 2014年に出版された280

          【読書メモ】コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選

          【事例I】中小企業診断士2次試験で必要な「1次整理ノート」を980円で販売。

          「中小企業診断士独学ブログ」の2次ノウハウの販売ページです。 このページでは、【事例I(組織・人事)】で必要な1次知識を整理した「1次整理ノート」を販売しています。 2次試験の突破に必要な「1次知識の整理&暗記」中小企業診断士2次試験は「1次知識を用いた紙面上の企業診断」です。 2次試験の突破には「1次知識を2次試験用に組み替えて、設問文や与件文に合わせて書けるようにしておく」ことが絶対条件です。 受験生にとっては「当然のことでは?」と感じると思います。 私は中小企

          ¥980

          【事例I】中小企業診断士2次試験で必要な「1次整理ノート」を980円で販売。

          ¥980

          ビジネススキルを高めたい人へ。中小企業診断士の勉強は「ビジネス基礎固め」に最適です。

          はじめまして。中小企業診断士のコンシェルジュ先輩です。 中小企業診断士攻略ブログを運営しています。 今日は診断士試験の魅力について書きたいと思います。 診断士試験の最大の魅力点は「ビジネス知識を体系的に勉強できる」ことです。 ビジネススキルは「汎用スキル」と「専門スキル」に分かれると思います。中小企業診断士の勉強は「汎用スキルの強化に最適」だと思っています。 皆さん、ご自身の専門領域に関する書籍は読むことが多いと思います。私もマーケティングやデータ分析関連の書籍はか

          ビジネススキルを高めたい人へ。中小企業診断士の勉強は「ビジネス基礎固め」に最適です。