『 果物と暮らし/01 』
CV MEMBER COLUMN ナナ #003
私がいま住んでいる福島市を含め、福島県の県北地方は果物の生産がとっても盛んです。
弊社の仕事柄というのもあるかもしれませんが、そうでなくても福島市に住んでいると果物との接点が本当に多いと思います。
福島市に住むようになって10年。
今月末には出身地の須賀川市に戻りますが、振り返ってみるとフルーツラインなどの果樹の圃場の様子を見て季節を感じる暮らしでした。
春には桜だけではなく、果樹の花も咲くので、「なんて色鮮やかで華やかな土地なんだろう」と思っていました。
さくらんぼ、ブルーベリー、桃、プラム、梨、ブドウ、シャインマスカット、キウイ、柿、カリン、りんご…などなど、果物は本当にバリエーションが豊富です。
ありがたいことに、お仕事でお世話になっている農家さんだけでなく、福島市内の親類、あるいは知人・友人、それぞれからさまざまな果物のおすそ分けをいただくので、年間を通して家に果物がなかったことがあまりなかったように思います。
直売所や無人販売所の果物がリーズナブルで、知らない品種のものがあるとついつい買ってしまいます。
ただ、我が家の人員(3人)に対して供給量が上回り、「美味しいうちに食べきれないかも…」ということも。
そのような時はジャムにしたり、アイスにしたり、長く楽しめるように工夫しています。
特に自分で作るジャムはじ〜〜〜っくり煮詰めていくので愛おしくてたまりません!
夜中までボーッと、鍋から聞こえるプツプツ、クツクツという音を聞いたり、トロトロになっていく様子を眺めたりするのが大好きです。
今は桃の時期なので、品種が変わるごとにジャムを作っているのですが、同じ桃ジャムでも全然違った仕上がりになるのが面白いです。
「はつひめ」や「あかつき」のジャムは、ほんのり桃色の仕上がりで可愛くて、「まどか」で作ったジャムは赤みが強くて、華やかな見た目になりました!
パンに塗ったり、アイスやヨーグルトに乗せたり、紅茶や炭酸水に加えたり、それがまた美味しくて楽しいんですよね。
これから寒くなってくるとりんごの時期がやってきますが、りんごもいろいろ使えて美味しい果物です。
次回はりんごの楽しみ方についてお届けしていきます!