見出し画像

生成AI×MarpでUdemy講座を作る

はじめに

DifyのUdemy講座を作りました。ハンズオン形式で3つのアプリを作成しながら、Difyの使い方を学ぶことができます。Difyを基礎からサクッと学びたい方はぜひこの機会にご利用ください。

以下のリンクからアクセスすると、割引価格で利用することができます。どうぞご利用ください。

Marpとは?

MarpとはMarkdown でプレゼンテーションスライドを作成できるツールです。以下のリンクから試せます。

以下のようなMarkdownをコピペするとスライドとして表示されます。


# Hello, Marpit!

Marpit is the skinny framework for creating slide deck from Markdown.

---

## Ready to convert into PDF!

You can convert into PDF slide deck through Chrome.


Markdownからスライドが作成できる

Powerpointと比較すると表現力が落ちるため、情報量の多いスライドやカスタマイズの多いスライドではPowerPointやGoogleスライドなどには勝てません。

しかし、スライドをMarkdownで表記できることから以下のようなメリットがあります。

  1. コピペでスライドが移行できる。

  2. 多言語翻訳が簡単。

このような特徴は、生成AIでのスライド生成と特に相性が良いです。したがって、用途を選べばMarpが化けると考えました。

生成AI × Marp × Udemyの可能性

Udemyは以下の特徴があります。

  1. 新しい情報を教えるため、スライドがシンプルでよい。

  2. 見込み顧客が世界中の人。

したがって、Marpと生成AIを利用したスライド生成にはうってつけの環境だと感じました。

本講座は以下の手順で作られています。

この手順を経ることにより以下のメリットがあります。

  1. 原稿があるため、噛むことが減る。もしくはText to Speech (TTS) などを用いて、機械音声で喋らせることができる。

  2. 説明したい内容とスライドが自動で同期する。

  3. 多言語対応が簡単にできる。

本講義は日本語で作成されていますが、16カ国語の字幕が利用できます。既に海外の方の受講生も入ってきており、グローバルニッチな戦略を取ることができています。
また、この手順の多くはDifyを用いて自動化されています。そのため、初めてのUdemyの講義作成ではありましたが、約2日間で講義を作成できました。開始5日間で100人以上の方に受講していただいており、とても面白いプロジェクトになったと同時に、改めてDifyの強力さを感じることになりました。

おわりに

講義作成における生成AIの利用は、生産性を向上させるための非常に良い方法だと言えます。機会音声の利用などを組み合わせることで一気通貫の講義作成システムを作成することもできます。

また、多くの方が生成AIを触り始めたことがあるフェーズに入ってきましたが、実際に意味のあるユースケースとして利用できている方は多くはありません。そのため今後はAIの使いこなし方に焦点が当たるようになることは必至です。

株式会社Omlucでは、「業務の効率化を実現する」AIエージェント受託開発サービス「Aiboo」をはじめとして、生成AIの活用支援を行っております。
生成AIを利用したい企業様がいらっしゃいましたら、以下よりご相談いただけますと幸いでございます。

また、私たちと一緒に働きたいという方も大歓迎です。ぜひご連絡いただけますと幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!