![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85313265/rectangle_large_type_2_c16c4b14a2087b0e207b34f4d6f6f7ce.png?width=1200)
Photo by
gucchon
◎会計事務所近くの床屋 「やる気マンマン」
先週、いつもの床屋からショートメールが届きました。
2カ月ぐらい経つと「ぼつぼつ髪の毛が気になるころだと思います。又どうぞよろしくお願いいたします」というショートメールが届くようになって10年以上。伸びた髪を鏡で見て、そろそろかなと思う頃絶妙なタイミングでスマホが鳴るのです。
ショートメールは10年以上でも、台東区にあるこの床屋に通いだしたのは20代後半ですから30年以上の常連。
勤務していた会計事務所の近所にあった縁でしたが、オフィスをさいたま市に置くようになった今も通っています。
床屋の店名は「やる気まんまん」。
AMラジオ世代の人ならかなり多くの方がピンとくると思います。
文化放送で放送していた80年代90年代の人気長寿番組「吉田照美のやる気MANMAN」が店名の由来なんです。
番組名が似ているだけではなくて、吉田照美さんらタレントの皆さんもたびたび番組内で話題にして、店内からのラジオ中継をやったりもしていました。
「いらっしゃい。今日のカットはどうします」
「いつものカットで」
予約して店に入り、交わす会話はこんなかんじ。
髪をやってもらいながら、パソコンが無かった頃の書類と電卓と奮闘していた若いころを思い出したりするんです。