世津路 章

作家・ライター・ゲーム制作など ものづくりがすき すきなものをつくらなきゃだめだと気づきました 自著:『夢かうつつの雪魚堂』、『スイレン・グラフティ』、『ミス・アンダーソンの安穏なる日々』 アイコン:NIRA様(X(twitter): @NI_RA_10)

世津路 章

作家・ライター・ゲーム制作など ものづくりがすき すきなものをつくらなきゃだめだと気づきました 自著:『夢かうつつの雪魚堂』、『スイレン・グラフティ』、『ミス・アンダーソンの安穏なる日々』 アイコン:NIRA様(X(twitter): @NI_RA_10)

マガジン

  • 100記事✒️チャレンジマラソン

    もっとライティングの可能性を追求したい! 駆け出しライターの世津路が、100記事書くまであっちこっちでインタビューしたり体験レポしたりします。目指せ、2023年中完走!

  • 世津路章へのお仕事ご依頼

    世津路章へのご依頼については、こちらのマガジンをご参照ください。

  • その他。

    活動報告などのまとめ用です。

  • もっと知りたい和紙のこと。

    伝統工芸として、今再び注目を浴びる日本和紙。 その手仕事の世界に魅せられ、各地の和紙についてしたためた記事です。

  • 体験レポートまとめました!

    参加したワークショップや交流会についてまとめてあります。

最近の記事

  • 固定された記事

《はじめての方はこちらからどうぞ》 世津路 章の活動について

ご覧いただきありがとうございます。 こちらのnoteでは世津路章の活動報告などを掲載していきます。 お時間の許す限り、あったかいものでも飲みながらお楽しみ頂ければ幸いです。 直近の活動と予定🌟2024年10月13日(日・祝)東京・立川市のイベントで執筆した演劇脚本がリーディング(朗読)上演されます! 詳しくはリンクから! 🌟アルファポリス様で開催された 第2回きずな児童書大賞で奨励賞を頂きました! ありがとうございます! 🌟2024年/ゲーム制作を開始! 年内公開に向け

    • 【体験レポ】どんなクセ毛でも自分史上最高の髪型に!新松戸で愛され続けるドライカット

      日本のように高温多湿だと、日々のヘアスタイルに悩まされますよね。特に、くせ毛(天然パーマ)だとなおのことです。 筆者も生まれつきのくせ毛に悩まされ、一時期は縮毛矯正に頼りきりでした。しかし、ある美容院で切ってもらうようになってからというもの、すっかり世界が変わりました! 今回はその美容院、新松戸にある《nico hair》さんの《NYドライカット》をお願いしたときのレポートをお届けします。 こういう方の参考になる記事になっていますので、ぜひ最後までお読みいただければ幸い

      • 【お知らせ】書いた脚本が立川市のイベントでリーディング上演(朗読)されます!

        2024年10月13日(日・祝)に東京・立川で開催される『ファーレ立川アートミュージアム・デー2024 秋』にて、ファーレ立川アートをモチーフに執筆した演劇脚本『ゼロとイチのはざまのTACHIKYAWA』がリーディング上演されます! 定員はありますが参加費無料で、事前申込だけで見ることができます。お近くの方はぜひお立ち寄りください~! *** さて、なんでいきなりそんなことになったかというと……実は年初から、立川で開催された『市民創作ゼミ』に参加していたんですね。 シ

        • 今後の活動について(同人休止して何やるのかとか)

          先日の文学フリマ東京、お疲れさまでした! って、もう1カ月以上も前の話で恐縮ですが、ようやく書けるような心理的状況になったので、改めてご挨拶とご報告をします。 突然でしたが、先日の文フリで約10年続けてきた同人活動を一旦お休みすることにしました。とはいえ、オフライン(主にイベント参加)だけなので、小説執筆はもりもり続けていく予定です。 では、なんで同人を休止することにしたかっていうと…… ゲーム作りたくなったから。 単純に新しいこと始めたくなって時間が足りねぇ~~~!

        • 固定された記事

        《はじめての方はこちらからどうぞ》 世津路 章の活動について

        マガジン

        • 100記事✒️チャレンジマラソン
          22本
        • 世津路章へのお仕事ご依頼
          2本
        • その他。
          20本
        • もっと知りたい和紙のこと。
          4本
        • 体験レポートまとめました!
          12本
        • おいしいものがすきだから! 食レポ特集
          2本

        記事

          【取材記事】押す&揉むマッサージよりもっと効く? 撫でるだけのセルフケアが学べる講座を受けてみた!

           パソコンを使ったデスクワークが主流のこのご時世、多くの人が首・肩・腰回りに不調を抱えています。中には、深刻な痛みに苦しんでいる方もいるでしょう。  ライターの筆者もご多分に漏れず、頭痛&眼精疲労とお友達でした。マッサージに行ってそのときはスッキリ爽快になるものの、1週間……2週間……と経つにつれて油の切れた機械のような身体に。  もうイヤ! なんとかしたい! と悩んでいたところに出逢ったのが、《さとう式リンパケア》をベースとしたセルフケアの講座を開いている栗原登茂子さん

          【取材記事】押す&揉むマッサージよりもっと効く? 撫でるだけのセルフケアが学べる講座を受けてみた!

          【アンソロ企画】『300字SSマルシェ』アンソロ、やります!

          来年2024年1月7日(日)に都産貿浜松会館で、新しい同人誌即売イベントが開催されます。 その名も《もじのイチ》! 創作文芸オンリーで初開催されるイベントです! こちらのイベント、初開催ですが80SPが満了、更に追加も即決で94SPまで拡大! 個人主催でここまで広げられたことに、本当に頭が下がります。 こうなったらイベントをもっと盛り上げたい! そんな気持ちでブチ上がっちまったため……やります、300字SSアンソロジー企画!!! ただ、前回•前々回同様運営がひとりなの

          【アンソロ企画】『300字SSマルシェ』アンソロ、やります!

          【取材記事】暗号資産・NFT=サギ投資って思ってませんか? 実際のところを、Web3の専門家に話を聞いてみた!

           ビットコインを始めとする暗号資産や、NFT……こうした言葉もだいぶ一般的になりました。  これらの根本になっているのは、ブロックチェーンという技術。現在、このブロックチェーンを活用して新しいウェブを作っていく、という流れが起こっており、Web3と呼ばれています。  とはいえ、 「結局、怪しい投資商法の一種なんでしょ?」 「流行ってるけど、どういうことかはわかんない」  という方も多いのではないでしょうか。  もちろん、筆者もそのクチでした。  しかし、ひょんなこと

          【取材記事】暗号資産・NFT=サギ投資って思ってませんか? 実際のところを、Web3の専門家に話を聞いてみた!

          【和紙】【体験レポ】【写真多め】材料から作れちゃう?! 和歌山でイチから和紙漉き体験をしてきた!

           ……スゥーー…………和紙~~~~~~~!!!!!!!!!(2回目)  近頃、本noteにて和紙分が足りてなかったことを重々反省し(以下略)。  久々の和紙回だったことも手伝って、今回はかなり重めの体験レポートになりました! なんと、原料を拵えるところから始めます!!  和紙漉きは、各産地さんのご尽力によって結構あちこちでできるのですけど、原料からというのは滅多にできない体験で、大変滾りました。  和紙スキーの方、珍しいクラフト体験に興味のある方、ぜひご一読ください!

          【和紙】【体験レポ】【写真多め】材料から作れちゃう?! 和歌山でイチから和紙漉き体験をしてきた!

          【和紙】【写真多め】高野山のお膝元《紙遊苑》で和紙漉きを体験してきました!

           ……スゥーー…………和紙~~~~~~~!!!!!!!!!  近頃、本noteにて和紙分が足りてなかったことを重々反省し、ここにお詫び申し上げます。  というわけで、和歌山は高野山にある《紙遊苑》で和紙漉き体験をしてきましたのでレポートを書きました!  変わったシチュエーションで和紙漉きやってみたい方、あるいは関西圏でドライブするのにユニークなところを探してる方など、ぜひお読みください!。 《紙遊苑》ってこんなとこ! 今回訪れた紙遊苑は、和歌山県都郡は九度山町にある、

          【和紙】【写真多め】高野山のお膝元《紙遊苑》で和紙漉きを体験してきました!

          【体験レポ】伝統と革新で織りなす美――七宝焼きジュエリーの個展に行ってみた!

           七宝、という技法をご存じですか?  金属の素地に高温で熱した釉薬を乗せ、釉薬から溶け出したガラスやエナメルで綺麗な文様と色彩を創り出す伝統工芸の一種です。  古今東西で発展してきた技術で、紀元前の古代エジプトが起源。日本では古墳時代末期のものと推定される「七宝亀甲形座金具」が最古の七宝とされており、安土桃山時代には全国に広まったと考えられています。  現代でも、アクセサリーやインテリア、各種工芸品などで用いられている七宝。その伝統の精神を受け継ぎつつ、洗練されたデザイ

          【体験レポ】伝統と革新で織りなす美――七宝焼きジュエリーの個展に行ってみた!

          【体験レポ】お酒が飲める同人誌即売会?! 《HUB a Good D!》に潜入してきた!

           コミックマーケット、COMITIA、SUPER COMIC CITY、文学フリマ……コロナ禍の影響もあり、ここ数年停滞していた同人誌即売会界隈。  中には運営が危ぶまれるところもありましたが、実行委員会・参加サークル・有志の熱意で開催の灯りは絶えず受け継がれてきました。まずはそのことに、一同人者として厚く熱く感謝申し上げます……!  そんな中、徐々にイベント規制が解除されていき、同人即売会にもかつての兆しが戻ってまいりました。  そして、あの! 伝説のイベントが! 遂

          【体験レポ】お酒が飲める同人誌即売会?! 《HUB a Good D!》に潜入してきた!

          【お知らせ→ご報告】COMITIA144&文学フリマ東京36に参加します!⇒しました!ありがとうございました!!!

          タイトルの通りなんですが新刊ギリギリまで書いて結局10万字越え&3冊入稿の余波と、ちょっと身内のアレがあって、全然何もかもがおいついていません!!  でも今日記事リリースしとかないとnoteの連続記録途絶えちゃうんでとりあえず場所だけ作らせといてください!!(クズ)  また二、三日のうちにきちんと記事書き直します!! あと100記事チャレンジもちょこちょこ書いているのでまた出します!! よろしくお願いします!!  結局ティアも文フリも終わるまでバッタンバッタンでした😂  改

          【お知らせ→ご報告】COMITIA144&文学フリマ東京36に参加します!⇒しました!ありがとうございました!!!

          【体験(食?)レポ】イモタスカップでマイベスト芋ップルに出逢った話

           皆様は”ジャガイモ”と聞くと、何を思い浮かべますか?  スーパーでよく見かける、男爵やメークイン……これらは調理方法によって使い分けたりしますね。最近では、《インカのめざめ》や《きたあかり》なんていう特別感溢れる品種名がCMやパッケージで踊っていたりします。  しかし! つい先日も某知らない世界で紹介されたように、ジャガイモの種類って実はとんでもなく多いんです!! 来る2023年3月26日に荻窪で開催される《ジャガイモ食べ比べ会》では、実に40品種を食べ比べられるとか。

          【体験(食?)レポ】イモタスカップでマイベスト芋ップルに出逢った話

          【体験レポート】浜辺+焚火=カウンセリング?! 癒し1000%の60分を由比ガ浜で体験してきた!

           来たでぇ~~~~~由比ガ浜!!!!!  浜辺に出ると……あったでぇ~~~~~焚火!!!!!!  浜辺に焚火……この最高にエモいシチュエーションで、やることときたらただ一つ……そう、賢明な読者なる皆様にはもうお分かりですね?  カ ウ ン セ リ ン グ です。  え? 他にあるだろって?  何をおっしゃる! 焚火囲んでね、BBQだの動画撮影だの各種レクリエーションだの、そういうのは他所のキャンプ場とかでいくらでもできるんですよ!  この解放感! 寄せては返す波!

          【体験レポート】浜辺+焚火=カウンセリング?! 癒し1000%の60分を由比ガ浜で体験してきた!

          【体験レポ】『乳房喪失』中城ふみ子をめぐる旅

           中城ふみ子、という人物をご存じでしょうか。  大正に生まれ、31歳という若さで亡くなった歌人です。ずっと短歌を作り続けていた彼女を一躍歌壇の星にしたのは、乳ガンによる死に際して発行された『乳房喪失』という歌集でした。  ふみ子と、彼女を見出した同い年の編集者・中井英夫氏の生誕から今年で100年。それを記念して、二人の往復書簡を中心とした展示が小樽文学館にて行われました。そのレポートをお伝えします。 壮絶な一生を駆け抜けた歌人・中城ふみ子寺山修司と並ぶ、現代短歌の出発点

          【体験レポ】『乳房喪失』中城ふみ子をめぐる旅

          【体験レポ】癒しを告げる?! ゴングヒーリングLIVEを体感してきました!

          「ゴング」、と聞くと、ボクシングの試合なんかで鳴るアレを思い浮かべますよね。一部のオタクの皆さんならJAMなプロジェクトが頭の中で熱唱し始めるかもしれません。  そんなふうに、気分を高揚させたりする場面と紐付きがちなゴング。実は、癒し効果があるゴングも存在するってご存知でしたか?  ひょんなことから《ゴングヒーリング》を知った筆者が、実際にライブでその威力を体感してきました!  新しい癒しをお求めの方、普通のライブじゃ飽き足りなくなってきた方、ぜひお読みいただければ幸い

          【体験レポ】癒しを告げる?! ゴングヒーリングLIVEを体感してきました!