見出し画像

http://kaji-hiroyuki.com/

「自分らしさ」を大切にするには

今、感じたことを大切にすることです。

思考で考えることではなく、感じること。

先日、仕事で長野に行ってきました。

仕事が始まる前に時間が空くので「戸隠神社に行きたい」と

思っていました。

ワクワクしていました。

朝、起きると雨…。

戸隠神社は奥社まで30分ぐらい歩くので

雨が降ると大変だな〜とやめようか迷っていました。

「今度、またくるし、今日は雨が降っているからやめよう」と思考していました。でも、今、感じているのはどんなこと?と自分に質問してみると、

「本当は行きたい」と感じているのがわかりました。

その気持ちに素直に行動してもみようと雨が降っているからやめようと考えていたことを打ち消して行ってみました。

戸隠神社は山の上ですのでもっと雨が降っているかもしれません。

その時、考えたことは「行きたいと感じる気持ちを大切にし、まずは行って見よう。奥社について土砂降りで行きたくないと思ったらやめればいい」と考えると楽になり、行動することができたのです。

車で30分はかかりますので時間が無駄になるかも?と考えると行動はできなくなります。

行動するとは感じることを大切にし、自分に素直になることです。

損得感情だけではなく、感じていることを大切にすることです。

結果、行って良かったです!感動しました!歩いていると自然と涙が出ました。自分の心の中にある霧が晴れていくようでした。

雨でしたが行って良かったと心から思いました。

「自分の感じることを大切にすることってこんなに感動することにつながるんだ」と心から感じました。

感じること、大切にして良かったです。

戸隠神社の参道からの奥社までの画像です。


いいなと思ったら応援しよう!