見出し画像

鳥居⛩️めぐる 其ノ4  たくさんあるかな「馬頭観音」

 私は、「馬頭観音」に情熱を注いでいる。其ノ1で紹介した、馬頭観音の馬子と出会ったのがきっかけだ。最終的に50基以上の馬頭観音をみていくことを目標にしている。何故ならば、歴史に詳しい勝目興郎氏いわく「50基まわれば、何かがわかる」らしい。

私は、ずっと看護師をしてきたので全身の観察は得意だ。それが観音様にいかせるか。
ひとりじゃ大変だから、誰かに手伝ってもらいなさいと勝目氏はおっしゃるが、この世の中にそんな人がいるだろうか。
年内に20基はまわりたいと思っている。
50基まわったら何がわかるのだろう。そして私のこの情熱の向こうにあるものも今、知りたい。

ことし7月から9月までに見てきた7基

1) 鹿児島県曾於市岩崎の馬頭観音 「馬子」

都城志布志道路、末吉を出て垂水南之郷線で岩川方面へ、そお街道と交差する信号機近くにあります。こんもりした木の下に赤い鳥居がみえます。

2) 宮崎県都城市神之山「馬頭神」

都城市内から国道269線を山之口方面へむかい神之山の信号機を斜め左に進み右側にあります。赤い鳥居が目印です。

3) 宮崎県都城市下長飯町 「馬頭観音」

都城市内から県道109号線(飯野松山都城線)で梅北方面へ向かい、公園
入口のバス停の近くの道を、右に50メートルほどのぼった左側にあります。階段の先を見上げると鳥居が見えます。

4) 宮崎県都城市山田町 薩摩迫館跡近く 「馬頭観音」

都城市山田町中霧島、薩摩迫館跡のちかく。案内掲示板のある駐車場の階段をのぼったところにあります。

5) 宮崎県都城市菓子野町 県道42号沿い 「馬頭観音」

〒885-0111 都城市菓子野町11769
都城市内より県道42号線を使って山田町方面に向かい、左側にあります。畑が一面に広がっていて、とくに目印がないのですが他に大きな石碑があります。

6) 宮崎県都城市菓子野町「馬頭観音千寿堂」

〒885-0001 都城市菓子野町10729
都城市内から県道420号線を使って、JR吉都線谷頭駅に向かう途中にあります。駅より1キロほど手前です。同じ敷地内に納骨堂があります。

7)    宮崎県えびの市栗下「馬頭観音」

〒889-4221えびの市栗下757−10「金松法然社務所」の200メートルぐらい手前にあります。


おおまかな地図上での位置



馬頭観音観察 必要物品(参考まで)
:軍手、長靴、帽子、タオル、カマ、ハケ、虫除け、日焼け止め、情熱   

勝目興郎 先生


いいなと思ったら応援しよう!