
コンパニオンプランツ自慢のパン
サリュー!
(フランス語で「やぁ!」といった気軽な挨拶)
パンの王道、クロワッサン。バターがたっぷりと何層にも折り込まれた生地が特徴のパン。パリパリっと一口かじれば、バターがふわっと香ります。諸説ありますが、フランス発祥のパンとされています。
そんなクロワッサン、もちろんコンパニオンプランツにもあります。でも店頭でクロワッサンを探しても見つかりません。なぜならクロワッサンという名前ではないし、見た目も全然違うから。

私たちはサリューというパンを作っています。クロワッサンなんだけどクロワッサンじゃない。
まず見た目からして違います。層をよく見てもらうとわかるのですが、従来ののクロワッサンとは層の向きが違うのです。普通は断面が渦巻きになっているかと思いますが、サリューは縦に層ができています。

それが食べてびっくりのザクザク食感になるのです。サリューは一口食べるととにかくその食感に驚くでしょう。バリッバリ。ザックザク。音が本当に聞こえます。耳が美味しい。。今までのクロワッサンの概念を覆してしまいます。
そしてその音と同時に口の中に広がるバター。ふわっどころじゃありません。
バターをそのまま食べているような感覚。国産の発酵バターを使用しているため、バターの香りや甘みがより強く楽しめます。かといって重たくはなく、ペロリと軽く食べれちゃいます。いわばバターを味わってもらうためのパンです。

コンパニオンプランツのパンは、他のパン屋さんに比べると、小さいわりに高いという印象を持たれるでしょう。しかしそれには理由があります。材料へのこだわり、美味しさへのこだわり、可愛さへのこだわり。皆さんにこれらのこだわりを楽しんでいただけたら幸いです。

コンパニオンプランツからの挨拶がわりのパン。初めてお店に来てくださる方にはぜひ食べてみていただきたい一品です。
サリュー!
コンパニオンプランツ
営業時間 10:00-18:00
定休日 月火水
所在地 広島市佐伯区皆賀3-8-11
電話番号 082-909-9220
駐車場 ミナガルテン駐車場