#9 大嫌いから大好きへ。新卒1年生の履き物
こんばんは 新卒1年生のケンタローです。
本日は、こないだ見事に抽選に当選して転売ヤーたちに打ち勝ち手に入れた
スニーカーが届きましたのでそちらのことを書いていこうと思います。
靴好きの語りですが見てってくださいませ。
76足目靴
NIKE AIR JORDAN 1 Pollen
デビューから35年以上が過ぎた今も、エア ジョーダン 1の万能なデザインは、時代を超えてあらゆる美しさに調和する。その完ぺきなシルエットが、花粉を意味する"Pollen"エディションを引き立てる。とは言え、アレルギーとは無縁なので心配しないでほしい。クラシックなオリジナルのカラーブロックを採用。タンブルドレザーのブラックのアンダーレイにポーレンカラーのレザーを重ね、ミツバチを思わせる配色に。爽やかなホワイトのミッドソールですっきりと全体をまとめている。
とのことです。NIKE 公式より
「僕=靴」の立ち位置
個人のSNSアカウントでは基本的に…靴、靴、靴、遊び、服、靴を投稿しておりますので、
気がつけば「とりあえず、ケンタローに靴のことを聞いてみよ」的な感じで
なんかおすすめのスニーカーブランド、アイテムやったり、
彼氏の誕プレでなんか良い靴を予算こんだけで、服装はこんなんでやったり、
今度、靴買いに行くの付いてきてよと相談を受ける立場を確立しております。
ですが、僕なんかもっと靴マニアの方達からするとまだまだペーペーですし、
自分の靴好きはファッションでもあるので偏りがあったりしてます。
それでも相談してきてくれる友人がいてくれることは本当に嬉しいことなんで
これからも勉強して行きたいですね。(お金が尽きるが先か否か)
靴大嫌い期
今でこそ靴好きな僕ですが、幼稚園の年少から中学を卒業するくらいまでの期間ずっと足裏にズック皮膚炎というアトピー性の皮膚炎を頻繁に起こしておりました。
簡単に説明すると…靴を履き動くことで汗をかき蒸れてしまい、雑菌などが繁殖して炎症し、水虫みたいな状態で痒い感じです。
僕の場合少し異常とも言えるくらいの炎症だったり、普通に靴を履いて歩くだけでも悪化する日々だったため、もぉそりゃ靴を履くこと自体が嫌いだったので靴なんか好きでも何でもなく、興味すらなかったですね。
その時は靴に全く僕は興味がなかったけれども、少しでも症状を抑えるために
2足の靴を交代に履いたり、靴を買い換える周期が早かったりと
他の人よりも色んな靴を履いてきましたね。
靴大好き期
そんな靴を履くことで悩まされて靴嫌いだった僕ですが、あることがきっかけで靴が大好きになります。
それは学生時代の出来事です…
普段履いていたスニーカー(NIKE DUNK)、これを当時めちゃくちゃ好きだった子に「それ、かわいいやん!! 似合ってる」と言われたこと。
これが後に、76足の靴を所持するようになるケンタローが靴を大好きになった瞬間でした。
恐ろしいほど、馬鹿みたいに単純なきっかけです。重々承知しております。
まぁ高校からは、身体も成長もしてたのでズック皮膚炎の症状もでなくなったり、
お洒落をして少しでも目立ちたいなんて思いも生まれてましたので
靴だったり服装にはそれなりにこだわりを持っておりました。
少しでも好きな子が僕のことに興味を持ってくれていると思ったのでしょうね…
当時の僕よ…甘いぞ甘い。
それでもこのことで靴は本当に好きになりましたし、自分の中の一つのコミュニティで使える武器にまではなってますね。
最後に
学生の頃はバイトしたお金は食費を削ってでも欲しい靴を買うお金にしたり、
友達に「お前の足は何足あんねん?」と言われたり、下宿先の部屋がほぼ靴に侵略されたりと、ここまで夢中になれるものが僕にはあります。
このことは少しだけ誇らせて下さい。
色んな経験も出会いにも導いてくれたこの靴達をこれからも大切にいて行き、
更に増やして行きたいですね。
頑張って稼ぎます。では、また!!!!