_サイボウズ式6周年_ということで_感謝の気持ちを述べてみた

#サイボウズ式6周年 ということで、人生を変えたサイボウズ式へ感謝の気持ちを述べてみた

こんにちは。長田(@SsfRn)です。

早速ですが、皆さん本日が何の日かわかりますか?

そう。

サイボウズ式6周年なんです!!!

いやぁめでたい!!おめでとうございます!!

ということで、今回はその感謝の気持ちを込めて、僕の人生を変えたと言っても過言ではないサイボウズ式とのことについて、書いてみようと思います。


人生が変わったきっかけはこれだった

皆さんには、自分の人生が変わったきっかけってありますか?

振り返った時に「あれが人生が変わったきっかけかも?」と思い当たる方は多いのではないでしょうか。

僕の場合、間違いなくこちらのイベントでした。

(イベントレポートも書きました)

サイボウズ式Meetup5回目の「ぼくたちはなぜ『常識』にとらわれて働いてしまうんだろう?」です。

こちらは、サイボウズ式灯台もと暮らしのコラボイベントで、登壇者の皆さまがTwitterで一方的に存じ上げている方々ばかりでした。

この時の登壇者は

鳥井さん@hirofumi21
伊佐さん@tomomi_isa
くいしんさん@Quishin
藤村さん@saicolobe
明石さん@akyska

僕は、このイベントまで、サイボウズ式の記事をあまり読んだことがなく、サイボウズが何を売っている会社なのかすら知りませんでした。単純にイベント内容に惹かれ参加申し込みをし、抽選で当選し参加させていただいたのです。つまり偶然です。たまたまイベントを見つけ、たまたま当選したから参加できました。当時は、サイボウズ式情報を追いかけていたわけではなかったので、、、

それでは、なぜこのイベントが僕の人生を変えたきっかけだったかというところを、ご説明させていただければと思います。


感謝の気持ち

僕は現在、様々なコミュニティ活動に関わっています。

例えば、普通に参加者として関わっている「SUSONO」や「えぶりシティ」。

朝渋」では運営メンバーとして、ライター活動やったりもしてます。

そんな僕ですが、現在特に力を入れて関わっているコミュニティが2つ。

1つが、鳥井さんが応援したいと考える若手21人を集めた「Wasei Salon」。こちらは、コミュニティマネージャーとして関わっています。

もう1つが、サイボウズ式のとあるコミュニティ。ちょっとまだ詳細はお伝えできないのですが、気になる方はTwitterで  #サ式  と検索してもらえると!

この2つのコミュニティ、サイボウズ式Meetupに登壇していた、鳥井さん(Wasei Salon)、藤村さん・明石さん(サイボウズ式コミュニティ)がメインで動いているのですが、このお三方とはサイボウズ式Meetupが初対面だったんです。つまり、このイベントがなければ、コミュニティに関わることはなかったのは間違いありません。サイボウズ式コミュニティでは、Meetupに参加したことがある方の中から選んでいたらしく、鳥井さんとはこのイベントをきっかけに飲みに行ったり、散歩したりして交流を深めていきました。間違いなく、このイベントがきっかけだったのです。

実際、イベントの時は、まさか僕がこの方々と関わって活動できるなんて、夢にも思いませんでした。ただただ、憧れの念みたいなものを持っていて、別次元の方々のような感覚を持っていたと思います。

僕は今年に入るまでコミュニティに何一つ関わっておらず、「コミュニティに関わった活動がしたい!」と強く思い、2018年からnoteでアウトプットをしたり、あらゆるイベントに参加したりしています。先ほど、お伝えした通り4ヶ月ほどでコミュニティに関わりまくっているのですが、アウトプットが楽しくなったからこそだなと思っています。それは、当時の登壇者の皆さんにSNS上でリアクションしてもらい、イベントレポートが少し拡散されたからだと思っています。「見てもらえた!」という感覚を強く感じられたんですよねぇ。。コミュニティ活動ができているのも、このイベントがあったからこそだなと感じています。

そう考えると、このイベントはとても感慨深くて、イベントに関する記事を読んだだけで、感謝の気持ちが溢れてうるうるします。。

本当にサイボウズ式には感謝の気持ちでいっぱいなのです。。


好きに貢献したいという気持ち

今回はただただ、サイボウズ式さんへの感謝の想いを述べているだけの記事なのですが、こうやって自分自身が好きなことやものを「応援したい!」という気持ちを持つことってとても重要だと個人的に思っています。

その理由はこちらの記事を読んでほしいのですが

今の時代のお金の使い方が、確実に変わりつつあるから。

自分のためだけにお金を使う時代ではなく、誰かを応援したり、好きなことに貢献したいと考えてお金を使う時代。

人を軸としたコミュニティ、コンテンツを軸としたコミュニティが流行っている背景には、間違いなくこの流れがあると思っています。

だとすれば、この感覚を身をもって体験しているかどうかで、今後の生き方の充実度に直結してくるのでは?と。ビジネス視点だけではなくて、ただ生きる上でも大切になってくる気がしています。

記事ではお金を用いて説明していますが、本質は「応援したいこと、好きなことへ貢献したいという気持ちの価値が増している」ということ。

何か好きなことがある!応援したい人がいる!そんな方は、小さなことでもその気持ちを形にしてみてはいかがでしょうか?


最後に

サイボウズが好き!

サイボウズ式の記事いつも読んでる!

そんな方々は、ぜひTwitterで #サイボウズ式6周年 のハッシュタグをつけて、サイボウズ式への言葉や、あなたのオススメのサイボウズ式の記事をつぶやきましょう!

間違いなく、サイボウズ式編集部の方々に届きます!!

一緒にサイボウズ式6周年を盛り上げましょう!!

それでは!


※ブログ内容やコミュニティ情報はTwitterにて呟いたりしているので、覗いて見てください!


いいなと思ったら応援しよう!

長田 涼
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!サポートも嬉しいのですが、コメントやシェア頂けるとめちゃくちゃ喜びます!