
チェストツリーの効果は子宮筋腫の改善
公開日:2025年02月19日

自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ
あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。
チェストツリーはホルモン調整の働きに優れている

チェストツリーは和名ではセイヨウニンジンボク(西洋人参木)と呼びます。
主要成分にはイリドイド配糖体(アウクビン、アグヌシド)、フラボノイド(カスティシン)、フラボノイド配糖体(ビテキシン)精油などが含まれています。
作用には
①プロラクチン分泌抑制作用
②ホルモン調整
③生殖器系の滋養強壮
などがあります。
効用には生理痛の改善、PMSの改善、生理不順の改善などがあります。
チェストツリーは地中海原産のハーブ

チェストツリーは果実で地中海地方原産のハーブです。高さ2~6mほどまでに生長する丈夫な落葉低木で、日当たりがよければ土質を選ばずに育ちます。日本でも栽培が可能で、暑さや寒さにも強く、比較的日本の気候でも育てやすいハーブです。
7~9月にかけて青紫色の小さい花を穂状に咲かせ、灰色のフードのようなものに一部が覆われており、コショウに似ている大きさと形の黒い果実が実ります。枝葉や果実からは爽やかな香りがし、香辛料としても使用されてきました。
月経痛(生理痛)や更年期障害の改善に用いられる

成分には、精油、フラボノイド、イリドイド配糖体(アウクピン、アグヌシド)、アルカロイド、苦味質などが含まれています。古くからチェストツリーは「女性のためのハーブ」 と呼ばれており婦人科系の疾患に用いられてきた歴史があります。
このチェストツリーの特徴は女性ホルモンのバランスを整える働きにあります。女性のお悩みである月経痛や月経不順、月経過多、子宮筋腫、子宮内膜症、更年期障害などを改善、月経前症候群(PMS)の症状を改善してくれます。
更年期や月経期に起こる気分の落ち込みやうつ症状に優れている

また、経口避妊薬(ピル)の使用を中止した際に服用すると、気持ちを落ち着かせ、排卵を自然に回復させてくれる働きもありますます。その他にも、母乳の分泌を促すホルモンであるプロラクチンの分泌を増やし、母乳の出をよくする目的でも用いられます。
活性成分や作用機序の詳細については、現在も研究が進められており、まだ未解明な部分もありますが、ドーパミンやβエンドルフィンなどの神経伝達物質の関与が示唆されていて身体と心の両方に関わるこれらのホルモンによって月経前症候群の症状緩和に効果があると考えられています。
ホルモンの分泌調整に働きかけますので、効果を実感するのに数ヵ月を要する場合もありますが、更年期や月経期のうつや感情の波への改善に期待できます。
40~60歳代の更年期にチェストツリーを飲み続けると症状が改善される

またチェストツリーは更年期障害の症状を改善する効果があります。更年期障害とは、40歳代から60歳代の女性に起こりやすい女性ホルモンのバランスが崩れることで起こる障害です。
更年期障害の主な症状には、顔のほてりやのぼせといった身体的な症状から、イライラ、不安、憂鬱など、精神的な症状も見られます。また、年齢だけではなく、無理なダイエットやストレスなどの生活習慣が原因でも更年期障害に似た症状が現れることがあります。
チェストツリーはこのような更年期障害の症状を緩和や予防をするためにも活用されています。
国産無農薬ハーブ100%の高品質のブレンドハーブを使用しています

ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。
自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。