![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132515534/rectangle_large_type_2_c3d312329f9de5e35e997c2701cbcd5d.png?width=1200)
「第12話:第2チャクラの発達が阻害されると」第2弾:心の声を聞いて人生を照らす物語
第2チャクラは5~8歳を象徴します。
第2チャクラの発達を阻害されると、真のアイデンティティを持っていません。両親の生活の寂しさを満たすために利用されました。そのため、怒りと苦痛を感じることになります。
自分が誰であるかということを知る術がなく、親の世話をしなければなりませんでした。親の代わりになるという、役割をさせられたんです。
子どもは自分らしさの感覚を奪われ、自分らしくあることができませんでした。役割(責任感が強い、頑張りすぎ、反抗的、世話好きなど)を演じさせられたんです。そして、罪悪感にとらわれてしまうんです。
ジョン・ブラッドショー
「インナーチャイルド」P.192、194、197、200参照
![](https://assets.st-note.com/img/1709250601971-UQVoHdX0SJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709250615835-lVfVO2zOnu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709250633410-a40pFPi8uv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709250653413-lwX0NzA8Fk.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![kiyomi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141042867/profile_07d3e492a75c8977a7f60f8e704693ad.png?width=600&crop=1:1,smart)