〜子供から感じることについて〜
おはようございます☀
Comicalboyです☺️
子供って、色々な事を教えてくれるなと改めて感じます。
言葉だけでなく、行動でも教えてくれてくれていると感じることがありました。
今回は、子供から感じることについて、
書いていきます📝
目の前で起きていることは、
自分が望んでいることだったり、普段思っていることが起きたりするとよく聞きます。
自分の思っている事や話している事が、
子供に影響を与えていて、結果そういう行動を子供がしているけど、「何でこうなるんだろう?」と思っていると考えると矛盾しているかもしれませんね(^◇^;)
なので、子供に伝える事には、
いい事・悪い事などを伝える必要があるんですね👦🧒
きっと、子供が言う事を聞かなかったり、
ふざけていたり、ボーっとしたりしていると、
実際には自分自身がそういう状態の可能性がある。という事らしいです💦
逆を考えると、子供が元気だったり、
しっかりしていたり、頑張っている姿を見せてくれている場合は、自分自身がいい状態なのかもしれませんね☺️
という事は?
子供だけに限らず、大人の方にも共通する話にはなりますね✨
非常に面白い話だと思います😁
実際に話している・伝えているその時には中々すぐに理解できる事ではないかもしれませんが、振り返ると理解できるかもしれません🧠
なので、振り返って、やり方を変えて、
伝え方を変えて、試行錯誤して成長していくんですね☺️✨
今回、「子供から感じることについて」をお書きしました。
アウトプットすると、理解が深まる感じがします✨
伝わりますでしょうか?🙇♂️
何かしら伝わると嬉しいです😊
今回も、見てくださりありがとうございました♪
また、書きます📝
Comicalboy