見出し画像

初めて文フリ京都に出ます!新作・フリーペーパーも。

11月に初めてのZINEが完成・ぼちぼち販売している神戸のひとり出版社mouikko.です。

この度、初めての対面販売します!!!

デビューは1ヶ月後、1月19日の文学フリマ京都です。

おしゃべりが大好きなので、来場者の皆さんと直接お話しができるのが今からとても楽しみにしています。

すでに販売していますが、私が初めて作ったZINE、教養としてのビュッフェも持っていきますよ!

https://note.com/comic_keema/n/n933bd5705df9


直接買いに来てくださる皆さんはもちろん、試し読みだけでもウェルカムです!
すでに持ってるよ〜という人も、遊びに来てくれたら嬉しいなあ。と思ったり。


また、これからZINEを作ってみたいんだよね〜とか、これどうやってつくってるの?とかとかそういった話もいっぱいしたいです。

お買い物の用がなくっても気軽に遊びに来てくださいね〜


フリーペーパーこんなんです。

ブースに遊びに来てくれた人には、下のフリーペーパーを自由にお持ち帰りいただけます。

A6サイズ二つ折りの、再生紙のフリーペーパー。mouikko.のミニミニポートフォリオです。紹介パンフレット。

中身は紹介なので、特別素敵な秘密が詰まっているものではないのですが、印刷はリソグラフ一色で、金色です。見本誌として便利なので持って帰ってもいいかな?と思えるんじゃないでしょうか。

表紙がかわいいな〜と思ってもらえたら、どんどん持っていってください。


NEWBOOK一部紹介!

A6のさらにミニミニサイズ、8ページのZINEも持っていきます。

¥500で販売予定

これは、気軽にノートを作ってみようよ。というZINE作り第一歩の本。

A4一枚のとっても簡素な作りですが、こんなのでも本って言って売っちゃっていいのね!とインスピレーションを与えてくれる存在になれたらいいなと思って作りました。

中身もゆる〜いイラストがいっぱいです。

ひとりでも楽しいし、カップル、お子さんと一緒にできる創作活動にピッタリ。気になったら読みに来てくださいね。

当日の混雑情報や、販売状況などはXで随時お知らせ予定です。ブース寄ろうかな?と検討中の方は、今のうちにフォローしてくれたら嬉しいですっ!



ブースはこちら!【け-84】



【け-84】です。端っこ。気になったら寄って行って〜



それでは!


<他の記事も読んでみてね!>


いいなと思ったら応援しよう!