ニュータイプの時代
しばらく「つぶやき」で投稿を繋げていましたが、ようやく次の本の紹介です(^^;;
山口周さんの「ニュータイプの時代」という本です。こちらの本もなかなか興味深いので、お付き合い下さい。
筆者は、冒頭いきなり本書のメッセージをまとめます。
20世紀の後半から21世紀の初頭にかけて高く評価されてきた、従順で、論理的で、勤勉で、責任感の強い、いわゆる「優秀な人材」は、今後「オールドタイプ」として急速に価値を失っていくことになるでしょう。
一方、このようなオールドタイプに対置される、自由で、直感的で、わがままで、好奇心の強い人材=ニュータイプが、今後は大きな価値を生み出し、評価され、本質的な意味での「豊かな人生」を送ることになるでしょう。
わがままってところは、なんか嫌ですが、大体同意しますね。
この本を手に取ったような方であれば、すでに薄々気付いている事だと思いますが、20世紀の後半から21世紀の前半まで、50年ほどのあいだ「望ましい」とされてきた思考・行動様式の多くは、今日、急速に時代遅れのものになりつつあります。
本書では、これらの旧態依然とした思考・行動様式を「オールドタイプ」として、一方、それに対置される新しい思考・行動様式を「ニュータイプ」として整理し、読者に提示します。
この本の表紙を見た人は、必ず「ガンダムが好きなの?」と言います。分かりますかね。同年代の方なら分かってくれますよね(^^)
これkら求められる思考・行動様式とは?
(左側:オールドタイプ、右側:ニュータイプ)
正解を探す ・・・ 問題を探す
予測する ・・・ 構想する
KPIで管理する ・・・ 意味を与える
生産性を上げる ・・・ 遊びを盛り込む
ルールに従う ・・・ 自らの道徳観に従う
一つの組織に留まる ・・・ 組織間を越境する
綿密に計画し実行する ・・・ とりあえず試す
奪い、独占する ・・・ 与え、共有する
経験に頼る ・・・ 学習能力に頼る
いかがです?面白そうな本ですよね。これも5回くらい読みましたが、まだまだ完全理解出来ていないので、ここで勉強します。